人生にゲームをプラスするメディア

【PAX Prime 2015】ゲーマーはこれで呑め!ファミコンパッケージを模したウィスキーボトルがヤバイ

今年のPAX Primeのエキスポ会場は州立コンベンションセンターの4階と6階に分かれていて、4階が主要な企業が集まる会場、6階が猥雑としたその他出展者、というような雰囲気となっていました。

その他 全般
【PAX Prime 2015】ゲーマーはこれで呑め!ファミコンパッケージを模したウィスキーボトルがヤバイ
  • 【PAX Prime 2015】ゲーマーはこれで呑め!ファミコンパッケージを模したウィスキーボトルがヤバイ
  • 【PAX Prime 2015】ゲーマーはこれで呑め!ファミコンパッケージを模したウィスキーボトルがヤバイ
  • 【PAX Prime 2015】ゲーマーはこれで呑め!ファミコンパッケージを模したウィスキーボトルがヤバイ
  • 【PAX Prime 2015】ゲーマーはこれで呑め!ファミコンパッケージを模したウィスキーボトルがヤバイ
今年のPAX Primeのエキスポ会場は州立コンベンションセンターの4階と6階に分かれていて、4階が主要な企業が集まる会場、6階が猥雑としたその他出展者、というような雰囲気となっていました。

そんな6階組の中でも怪しさを放っていたのがInk Whiskeyという会社が展開する「Entertainment Flask」という商品。見た目はまるでNES(米国版ファミコン)のパッケージ、その実はウィスキーボトルというものです。どこかで見た事のあるようなデザインで、15ドルで販売されていました。

同社によれば、「Entertainment Flask」は2013年末にKickstarterで4万ドルを集めて製作した、レトロゲームを味わえるウィスキーボトルで、様々な人気レトロゲームのパッケージのパロディが描かれています。『Drunk Hunt』『Bar Hop Bros』『KEGAMAN』『Tetriquilla』など。ウェブサイトによれば警告してきたメーカーもあったとか。

ウィスキーボトルなので、好みのウィスキーを移し替えて、ポケットなどに忍ばせて、好きなタイミングで呑む、というような使い方が想定されているよう。何気なく、レトロゲームなボトルを出して呑んだらカッコいい、かも? 蓋の部分に製品としての工夫があったとか(柔らかいプラスチック製で、デザインと機能を両立している)。

ウィスキーを嗜むほど大人ではない筆者ですが、『Drunk Hunt』を1つ買ってみました。Ink Whiskeyではパッケージデザイン以外の製品も開発を進めていて、こちらもKickstarterで2万ドル近くを集めているようです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

    GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  2. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  3. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  4. アニメ「SEKIRO: NO DEFEAT」国内配信にも期待!?日本向けの公式サイトが公開

  5. いのまたむつみ氏没後初となる画集「MIA」が発売決定!「猫と少女」を中心に、『テイルズ オブ』シリーズなど代表作や未発表のイラストを掲載

  6. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  7. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  8. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

アクセスランキングをもっと見る