人生にゲームをプラスするメディア

Wii U『太鼓の達人』最新作の詳細公開…楽曲はプリパラ、ポケモン、プリキュアなど…イントロクイズや新規モードも収録

バンダイナムコエンターテインメントは、Wii Uソフト『太鼓の達人 あつめて★ともだち大作戦!』の詳細を公開しました。

任天堂 Wii U
Wii U『太鼓の達人』最新作の詳細公開…楽曲はプリパラ、ポケモン、プリキュアなど…イントロクイズや新規モードも収録
  • Wii U『太鼓の達人』最新作の詳細公開…楽曲はプリパラ、ポケモン、プリキュアなど…イントロクイズや新規モードも収録
  • Wii U『太鼓の達人』最新作の詳細公開…楽曲はプリパラ、ポケモン、プリキュアなど…イントロクイズや新規モードも収録
  • Wii U『太鼓の達人』最新作の詳細公開…楽曲はプリパラ、ポケモン、プリキュアなど…イントロクイズや新規モードも収録
  • Wii U『太鼓の達人』最新作の詳細公開…楽曲はプリパラ、ポケモン、プリキュアなど…イントロクイズや新規モードも収録
  • Wii U『太鼓の達人』最新作の詳細公開…楽曲はプリパラ、ポケモン、プリキュアなど…イントロクイズや新規モードも収録
  • Wii U『太鼓の達人』最新作の詳細公開…楽曲はプリパラ、ポケモン、プリキュアなど…イントロクイズや新規モードも収録
  • Wii U『太鼓の達人』最新作の詳細公開…楽曲はプリパラ、ポケモン、プリキュアなど…イントロクイズや新規モードも収録
  • Wii U『太鼓の達人』最新作の詳細公開…楽曲はプリパラ、ポケモン、プリキュアなど…イントロクイズや新規モードも収録
バンダイナムコエンターテインメントは、Wii Uソフト『太鼓の達人 あつめて★ともだち大作戦!』の詳細を公開しました。

アーケードや据え置き機、携帯機と活躍の幅を拡げていく『太鼓の達人』シリーズは、老若男女を問わず楽しめる和太鼓リズムゲームです。多くの方から長年愛され続けた本シリーズの最新作『太鼓の達人 あつめて★ともだち大作戦!』は、15周年記念タイトルとして登場。なんとスタジオジブリ制作のオリジナルショートアニメーションも収録されます。


新モード「ともだち大作戦」をはじめ、様々なモードが本作には搭載されています。その魅力や要素の数々が明らかとなったので、シリーズファンはもちろんのこと、年末に楽しむ1本を探している方も、こちらをチェックしてみてはいかがでしょうか。

◆完全新作を多数収録!演奏モード


演奏モードでは、専用太鼓コントローラをバチで叩いて演奏します。太鼓の面を叩くと「ドン」、太鼓のふちを叩くと「カッ」の入力となります。画面の右から流れてくる音符がワクに重なったら、太鼓を叩きます。タイミング良く太鼓を叩くと「魂ゲージ」が増えていき、演奏終了時に「クリア」のラインを越えているとノルマ達成です。

コントローラを複数用意すれば、最大4人同時にプレイすることができます。「太鼓とバチ」がなくても、WiiU ゲームパッドや、クラシックコントローラでも遊べます。

本作では、ゲームセンター版にも、スマートフォン版にも収録されていない、完全新曲を多数収録しており、15周年にふさわしい超豪華なラインナップになっております。また、過去作にて人気のオリジナル楽曲が収録されているなど、太鼓ファンのみなさまにも喜ばれる内容になっています。

■収録楽曲
●J-POP
・オー!リバル:映画「名探偵コナン 業火の向日葵」より
・360°:映画「ドラえもん のび太の宇宙英雄記」より
・OLA!!:映画「クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~」より
・無敵のガールフレンド
・Hello,world!
・熱情のスペクトラム
・あなたに恋をしてみました
・RPG
・愛をこめて花束を
・愛唄

●アニメ
・Hard Knock Days:「ワンピース」より
・自力本願レボリューション:「暗殺教室」より
・アシタノヒカリ:「ワールドトリガー」より
・DAY×DAY:「銀魂゜」より
・風:「NARUTO-ナルト- 疾風伝」より
・ドリームパレード:「プリパラ」より
・ラピスラズリ:「アルスラーン戦記」より
・Believe in yourself:「ベイビーステップ」より
・database:「ログ・ホライズン」より
・ゲッタバンバン:「ポケットモンスター XY」より
・Miracle Go!プリンセスプリキュア

●バラエティ
・あったかいんだからぁ♪
・ラッスンゴレライ:8.6秒バズーカー
・RAINMAKER:新日本プロレス オカダ・カズチカ入場テーマ

●ボーカロイド曲
・からくりピエロ:40mP
・東京テディベア:Neru
・IMITATION BLACK:SCL Project(natsuP)feat.VanaN’Ice

●ゲームミュージック
・ドラゴンボールヒーローズ:ゴッドミッションシリーズ テーマソング
・ソウルキャリバーII:Brave Sword, Braver Soul

●クラシック
・ボレロ:ラヴェル

●ナムコオリジナル
・いっしょにあそぼ♪

※VOCALOID/ボーカロイドはヤマハ株式会社の登録商標です。

◆叩いてドンドン仲良くなれる!新モード「ともだち大作戦!」



新モード「ともだち大作戦!」は、かっちゃんが主人公となって、町内一の人気者になるため「ともだち」を集めるモードです。町内に出かけて、さまざまな「ともだち」に出会って、ミッション演奏を行い、その「ともだち」と仲良しになっていきます。


仲良くなった「ともだち」は、「和田家」まで遊びに来てくれます。たくさんの「ともだち」と仲良くなるために、トコトン全曲遊びつくせる新モードです。

◆充実のその他モードも!大人気のあのシステムも搭載!


■メカドンガシャ

集めたドン小判で「メカドンガシャ」にチャレンジ。「ガシャ」を回すと、新しい曲や衣装など、ごほうびがゲットできます。

■バトンタッチ演奏

全員で同じ曲を演奏する「バトンタッチ演奏」が本作でも登場。自分の順番になったら演奏を担当し、みんなで協力してクリアを目指そう。

■イントロどん♪

「イントロどん♪」では、曲のイントロ(最初の部分)を聴いて、早押しクイズに挑戦。

■きせかえ

自分だけのMyどんを作ろう。きせかえたら、撮影も可能。

◆「同梱版」発売決定!初回生産分には15周年グッズを封入!


『太鼓の達人』がより楽しめる太鼓とバチ付の同梱版も発売。太鼓の達人15周年記念として、初回生産分にはプレゼントにも最適な超ごうかな特典が封入されます。

■内容
●WiiU 専用ソフト「太鼓の達人 あつめて★ともだち大作戦!」
●専用コントローラ「太鼓とバチ」1セット


初回生産分には、下記「太鼓の達人15周年記念グッズ」が封入されます。
・どんちゃんの顔缶
・わくわくどんちゃんカレンダー
・ほんわかマグネット5個セット
・どんちゃん&かっちゃんラバーストラップ
・ともだち大作戦!シール
・和田家シール台紙

※写真・イラストはイメージです。実際のものとは異なる場合がございます。
※内容・仕様は予告なく一部変更になる場合がございます。
※本特典は、製品内に同梱されております。
※数に限りがございます。なくなり次第終了とさせて頂きます。
※一部店舗では取り扱いのない場合がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせください。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『太鼓の達人 あつめて★ともだち大作戦!』は2015年11月26日発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版が5,300円(税抜)、専用コントローラ「太鼓とバチ」セット同梱版が8,200円(税抜)です。

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
※画面は開発中のものです。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  7. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  8. 『マリオ3』は最弱の「カエルスーツ」のみでクリアできるのか!? 特殊すぎる変身アイテムでいざ挑戦【スーパーマリオ35周年特集】

  9. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  10. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

アクセスランキングをもっと見る