人生にゲームをプラスするメディア

慶次や兼続が大暴れ!『戦国炎舞 -KIZNA-』×原哲夫コラボ第2弾決定

サムザップは、iOS/Androidアプリ『戦国炎舞 -KIZNA-』と「花の慶次」や「北斗の拳」で知られる漫画家・原哲夫氏とのコラボレーション企画第2弾に向けた特別サイトを公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『戦国炎舞 -KIZNA-』
  • 『戦国炎舞 -KIZNA-』
サムザップは、iOS/Androidアプリ『戦国炎舞 -KIZNA-』と「花の慶次」や「北斗の拳」で知られる漫画家・原哲夫氏とのコラボレーション企画第2弾に向けた特別サイトを公開しました。

『戦国炎舞 -KIZNA-』は、戦国時代を舞台に、最大20人対20人の合戦を楽しめる戦国カードゲームです。毎日1日3回、30分限定でリアルタイムの合戦が行なわれます。本作と漫画家・原哲夫氏とのコラボレーション企画第2弾が決定し、特別サイトが公開されました。第2弾にて『戦国炎舞』とコラボレーションする原哲夫作品は、「花の慶次~雲のかなたに~」「義風堂々!!直江兼続-前田慶次月語り-」「義風堂々!!直江兼続 ~前田慶次 酒語り~」の3作品です。なお、コラボレーション企画は、8月24日から実施されます。

また、コラボレーション企画に先駆けて、特別サイトにてプロモーションムービーも公開されています。ムービーでは、コラボレーション企画の内容を一部紹介。原哲夫作品のキャラクターが敵軍として登場するイベント「剣閃乱舞 -雲のかなたに-」、原哲夫作品の特別カードが期間中のログインで獲得できる「原哲夫コラボ記念 限定SSRカードプレゼント」、公式Twitterアカウントのリツイート数に応じてアイテムが獲得できる「原哲夫コラボ第2弾記念 Twitter投稿RTキャンペーン」など、原哲夫の世界を楽しめる企画が盛りだくさんです。



『戦国炎舞 -KIZNA-』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。



(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990, (C)武村勇治・原哲夫・堀江信彦/NSP 2010, 版権許諾証CGR-605
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. Snow Man・佐久間大介さん、『ウマ娘』マックイーンのコスプレ披露!その名も「サクマックイーン」でメイクデビュー

    Snow Man・佐久間大介さん、『ウマ娘』マックイーンのコスプレ披露!その名も「サクマックイーン」でメイクデビュー

  2. ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

    ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 「セイウンスカイ」と「ニシノフラワー」の馬主・西山茂行氏が『ウマ娘』二次創作に指摘…一時は全面禁止になるも、改めて「全年齢対象ならどうぞ、R指定はダメ」

    「セイウンスカイ」と「ニシノフラワー」の馬主・西山茂行氏が『ウマ娘』二次創作に指摘…一時は全面禁止になるも、改めて「全年齢対象ならどうぞ、R指定はダメ」

  4. 傳谷英里香さんの彼氏気分を味わえるのは今のうち!?傳谷さんがアンバサダーを務める「ねぇG123してキャンペーン」が10月23日よりスタート

  5. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  6. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  7. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  8. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  9. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  10. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

アクセスランキングをもっと見る