人生にゲームをプラスするメディア

【60秒アプリタッチ】『Agar.io』-食うか食われるか弱肉強食の細胞の世界を楽しもう

60秒で気になるスマホ向けゲームアプリを紹介していくコーナー「60秒アプリタッチ」。今回は弱肉強食の細胞の世界を楽しめるオンラインアクションゲーム『Agar.io』をご紹介します。

モバイル・スマートフォン iPhone
【60秒アプリタッチ】『Agar.io』-食うか食われるか弱肉強食の細胞の世界を楽しもう
  • 【60秒アプリタッチ】『Agar.io』-食うか食われるか弱肉強食の細胞の世界を楽しもう
60秒アプリタッチ」は、インサイドとGame*Spark編集部が気になるスマホ向けゲームアプリをピックアップして、60秒の動画で紹介するコーナーです。今回は、他の細胞を食べながら自分の細胞をひたすら大きくしていくオンライン型アクションゲーム『Agar.io』をご紹介。



Agar.io』は1つのマップに現れる自分の細胞を操作し、マップに落ちているブロックを食べるか、他のプレイヤーを食べることで自分の細胞をどんどん大きくしていきます。ある程度大きくなると分裂/発射コマンドが使用できるようになり、自分の細胞を半分分裂させることで離れた場所にいる細胞を食べることができたり、小さな細胞をトゲ細胞に与えてトゲを爆発させることもできたりします。自分より大きな細胞は食べることができないので重なってしまうと逆に食べられてしまい、そうなるとまた最初の小さな細胞からリスタートすることになります。

特にこれといった明確なクリア目標などはありませんが、ランキング機能に対応しています。現在誰が1番大きな細胞なのか、自分の細胞は何番目に大きいのかをリアルタイムでチェックすることができます。また、細胞の名前を決める際に、ある語群が含まれているとそれに応じて特別な細胞のスキンが適用されるなどちょっとした遊び心も用意されています。他人の細胞をがっつりと吸収した時の達成感や、自分の育てた細胞が一瞬で食べられてしまう喪失感などを繰り返し味わっていくだけなのですが、なぜか続けてプレイしてしまう不思議な魅力を持ったゲームです。

元々『Agar.io』はPCのFlashゲームでしたが、2015年7月にスマートフォン版がリリースされることになりました。Flash版では同じ色の細胞がチームメイトになる「Teams」や、招待したプレイヤーのみが入れるマップを生成する「Party」など違うモードもありますので、興味がある方はFlash版もチェックしてみてください。


「60秒アプリタッチ」コーナーへのご意見・ご感想、今後取り上げて欲しいアプリがある方は、お気軽にコメント欄にお寄せください。

注: 動画内ではBGMが流れていますが、実際のゲームではBGMは用意されていません。
《LayerQ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『バンドリ!』「あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?」結果発表―協力派と対人派の大接戦!【読者アンケート】

    『バンドリ!』「あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?」結果発表―協力派と対人派の大接戦!【読者アンケート】

  3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  4. 『アズールレーン』これってどういう意味?━今さら聞けない用語解説!

  5. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

  6. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  7. 「スレイヤーズ」あらいずみるい先生が『ウマ娘』コパノリッキーを描く!―「コパッてくんないとぉ!暴れちゃうぞっ」

  8. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

  9. あの『GUNPEY』がスマホで復活!『ぐんぺい 花のカーニバル』配信開始

  10. G123『ビビッドアーミー』が「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」とコラボ決定!登場キャラクターを紹介

アクセスランキングをもっと見る