人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】「モンストフェスティバル2015」会場外にも長蛇の列…

8月2日、千葉・幕張メッセにてiOS/Android用アプリ『モンスターストライク』のイベント「モンストフェスティバル2015」が開催されました。

モバイル・スマートフォン iPhone
【レポート】「モンストフェスティバル2015」会場外にも長蛇の列…
  • 【レポート】「モンストフェスティバル2015」会場外にも長蛇の列…
  • 【レポート】「モンストフェスティバル2015」会場外にも長蛇の列…
  • 【レポート】「モンストフェスティバル2015」会場外にも長蛇の列…
  • 【レポート】「モンストフェスティバル2015」会場外にも長蛇の列…
  • 【レポート】「モンストフェスティバル2015」会場外にも長蛇の列…
  • 【レポート】「モンストフェスティバル2015」会場外にも長蛇の列…
  • 【レポート】「モンストフェスティバル2015」会場外にも長蛇の列…
  • 【レポート】「モンストフェスティバル2015」会場外にも長蛇の列…
8月2日、千葉・幕張メッセにてiOS/Android用アプリ『モンスターストライク』のイベント「モンストフェスティバル2015」が開催されました。本イベントは、同作品にとって初となる大規模ユーザー参加型フェス。7月31日には利用者数が2300万人を突破するなど、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのアプリであり、今回のイベントもその勢いを反映した賑わいを見せていました。

会場についてまず驚いたのは、やはり観客の多さです。幕張メッセ内はもちろんのこと、その外にまで長蛇の列ができており、入場規制もかかるほど。一方で、スムーズな入場ができていなかったことは残念なことでもあります。実際、行列の中にいた来場者のうち数人が、熱中症とみられる症状を訴えたというニュースも飛び込んでいます。このあたりは次回の大型イベント開催へ向けた課題といえるでしょう。



会場内に入ってみると、エントランスやメインステージをはじめ、会場のいたるところが『モンスターストライク』の世界観をイメージして作られていました。頭上に飾られた3色リドラも巨大バルーンや水精の天女 テキーラをモチーフにした噴水は特に目を引く存在でした。噴水は、ファンの憩いの場としても活躍していたのが印象的です。



メインステージでは、『モンスターストライク』のNo.1チームを決めるモンストグランプリや、10月に配信がスタートするアニメの最新情報を発表するステージ、攻略に全く必要ではないモンスト雑学・知識を紹介する「モンストリビアの噴水」など、多彩なイベントが企画されていました。中には、『モンスターストライク』の人気を語る上では欠かせない、YouTuberのHIKAKINさんやマックスむらいさんが出演ステージもあり、高い人気を集めていました。



ファミリー層を意識してか、アトラクションも充実していました。2~4人それぞれの顔を撮影・合体してオリジナルモンスターを作る「モンタージュストライク」や、4人でひっぱり台に設置されたパチンコを使って的を倒す「4人協力!ひっぱり射的」、バレーボールマシンで的を狙ってビンゴを目指す「モンストラックアウト」といったものが用意され、いずれも高い人気を集めていました。



趣向を凝らしたコラボメニュー、オリジナルメニューが揃ったフードコーナーも見どころのひとつ。コラボには「築地銀だこ」「PIZZA-LA」「コールドストーン アイスキャンディ」の3店舗が参加していましたが、PIZZA-LAに関してはラッピングバスまで登場するほどの力の入れようで、コーナーの中でも異彩を放っていました。また、オリジナルメニューには薩摩のさいごうどん、燃ゆる!辛口あしゅらーめんなど、キャラクターをイメージしたものが多数登場し、注目を集めていました。



これに加えて、会場の一角には「モンスト美術回廊」という展示コーナーも設けられており、さながら美術館のような雰囲気を作り出していました。こちらには第三回モンスト選抜選挙で上位30位までのキャラクターイラストがズラリと並んでおり、多くのファンが見入っている様子。さらに、ひとつひとつのキャラクター絵には、デザイン担当者による裏話や制作秘話も記載されており、こちらも注目されている様子でした。

《ユマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. ゲームから生まれた小説をふたたびゲーム化!『ひぐらしのなく頃に 語咄し編1 リミット』まずはiモード向けに配信開始

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

  7. 『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

  8. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  9. 『プロセカ』と「YOASOBI」Ayase氏がタイアップ!「夜に駆ける」「幽霊東京」、書き下ろし楽曲収録決定ーKanaria氏の「KING」やJunky氏の新曲も追加

  10. 『アークR』の謎を解くキーマン!?『アークIII』主人公・アレクとヒロイン・シェリルとは何者なのか

アクセスランキングをもっと見る