人生にゲームをプラスするメディア

【特集】友人から突然のメッセージ、『FFXIV』で紡がれる“久遠の絆を誓い合う誓約の儀式”とは

私ね、やっと運命の人が見つかったんだ……手紙を結構前に送ったけど読んでくれたかな

その他 フォトレポート
【特集】友人から突然のメッセージ、『FFXIV』で紡がれる“久遠の絆を誓い合う誓約の儀式”とは
  • 【特集】友人から突然のメッセージ、『FFXIV』で紡がれる“久遠の絆を誓い合う誓約の儀式”とは
  • 【特集】友人から突然のメッセージ、『FFXIV』で紡がれる“久遠の絆を誓い合う誓約の儀式”とは
  • 【特集】友人から突然のメッセージ、『FFXIV』で紡がれる“久遠の絆を誓い合う誓約の儀式”とは
  • 【特集】友人から突然のメッセージ、『FFXIV』で紡がれる“久遠の絆を誓い合う誓約の儀式”とは
  • 【特集】友人から突然のメッセージ、『FFXIV』で紡がれる“久遠の絆を誓い合う誓約の儀式”とは
  • 【特集】友人から突然のメッセージ、『FFXIV』で紡がれる“久遠の絆を誓い合う誓約の儀式”とは
  • 【特集】友人から突然のメッセージ、『FFXIV』で紡がれる“久遠の絆を誓い合う誓約の儀式”とは
  • 【特集】友人から突然のメッセージ、『FFXIV』で紡がれる“久遠の絆を誓い合う誓約の儀式”とは
私ね、やっと運命の人が見つかったんだ……手紙を結構前に送ったけど、読んでくれたかな――そんなメッセージが突然友人から届いた。どうやら一ヶ月以上前に手紙を出したらしく、「十二神大聖堂」という場所で近々式をあげるらしい。戸惑いつつも、手紙を受け取ってないことを伝えると、「とりあえず来週の日曜日18時に“黒衣森 : 東部森林 茨の森の北”の聖堂まで来てくれれば大丈夫だよ」と友人。

ひっそりと「十二神大聖堂 黒衣森 東部森林 茨の森の北」というワードで検索してみると、『ファイナルファンタジーXIV』(以下FFXIV)という世界に行き着いた。



どうやら、『FFXIV』には「エターナルバンド」という特別な相手と“久遠の絆を誓い合う誓約の儀式”があるらしい。なんだビックリした……。

せっかくなので、インサイドでは筆者の友人に取材を申し込み、「エターナルバンド」の様子をレポートする許可を得た。本稿ではその模様をお届けする。

◆そもそも「エターナルバンド」って?




プレイヤー同士の結婚システムを導入しているオンラインゲームはいくつかあるが、『FFXIV』ではかなり本格的なセレモニーを楽しめる。セレモニーの様式は、「ファンタジー」「カジュアル」「フォーマル」の3つのスタイルから選択することができ、様式ごとに異なる司祭や専用のカットシーンなどが、ふたりのイメージするセレモニーを演出。もちろん新郎新婦のフレンドも参加することができ、そのクオリティは限りなくリアルに近い。

◆前準備


友人からメッセージを貰うまで『FFXIV』はご無沙汰だったが、久しぶりにログインしてみると「エタアアアアアナルバアアアアアンド!」(65日前)というメッセージを発見。手紙とはこれのことか。「エターナルバンド」にはこのメッセージに添付されている招待状が必要で、開催される日時に会場に行き、NPCにこの招待状を渡すことで参加できる。



特にレベル制限などはなく、ドレスコードだけ確りしていれば問題ないのだが……冒険用の装備しかない事に気が付く。さすがにガチガチのプレート装備で参加する訳にはいかないため、急遽フレンドに「エターナルバンド用の服を作ってくれ!!」とお願いすることにした。

そして出来上がったのがこの装備だ。



『FFXIV』の装備はどれも素晴らしいデザインだが、なぜか金色に染められ凄みを増している。実にいいセンスだ。

◆実際に参加してみた




準備が整ったところで、ついにエターナルセレモニー当日。客室には既に多くのフレンドが待機しており、「そういえばあのダンジョンであんなことがあったよなぁー」などと昔話に花を咲かせた。


その後アナウンスがあり、いよいよエターナルセレモニー会場へ。


そして主催者ふたりが入場。







素晴らしい演出の裏側で盛り上がるチャット枠だが、これもまたオンラインゲームならではの面白さ。エターナルセレモニーは「主催者ふたりの入場」「招待客へのあいさつ」「指輪の交換」という順番で進行し、参加者全員がリアルタイムでその時を共有することができる。




指輪の交換が終了した後は自由時間に。歓談を楽しんだり、スクリーンショットの撮影する時間だ。

激しいエフェクトで祝福…!?

もちろんこれだけではなく、自由時間の後の退場演出も用意。こちらの演出も必見で、最後は白いチョコボに乗って新しい人生を歩んでいきます。








ただし、フレンドに「リア充爆発しろぉおお!」と攻撃されることも

◆エターナルセレモニー祝いとして、2人の専門家をアテンド!




編集部では、取材のお礼とお祝いを兼ねて、絆を誓い合ったばかりの2人にピッタリの装備と部屋をプレゼントすることに。『FFXIV』は既にご覧いただいている通り、ビジュアルデザインが素晴らしく、今回はその魅力を最大限に活かすため、2人の専門家にご協力をお願いした。

■装備
まずは、柳原可奈子さんや渡辺直美さんのスタイリングを担当している、スタイリストの大瀧彩乃さんに装備をコーディネートしてもらった。



●男の子
・ベルベティーンターバン
・セーラーシャツ
・セーラーブレー
・セーラーデッキシューズ
・ボアギャザラーリストバンド
※色味は全てアイスブルー

●女の子
・スプリングドレス
・コロナルストローハット
・スプリングスカート
・スプリングドレスシューズ
※色味は全てローズピンク



ピクニックにでも出かけそうなイメージの爽やかなコーディネートです。女の子はフラワーのハットで思いっきりガーリーに。男の子はターバンを巻いてアクティブなイメージにしました。(大瀧)

■部屋
部屋は、全国各地から買い付けをした家具・雑貨を扱う「スタイルストアオンライン」店長の清水正樹さんにコーディネートしてもらった 。



・グリダニアン インナーウォール×1
・ザナラーン フローリング×1
・シュラウド デラックスペンダントランプ×2
・ラノシアン フロアランプ×3個
・ザナラーン パーティション×2個
・御用邸の衣装箪笥×1
・シェラウド ブックシェルフ×1
・ブラインダーパーティション×2個
・シーブラグ×1
・ラノシアン ベンチ×1
・ラノシアン ソファー×1
・シェラウド ラウンドテーブル×1
・トンベリベッド×1
・ラノシアン ランタン×1
・スパイダープラントの植木×2
・ウォールクロノメーター×1



幸せな2人の生活の住処を作るポイントとしては、「二人にとって居心地がよい空間」「コミュニケーションがとりやすい間取り」「一定のプライベート空間」の3点が重要です。まずは、コミュニケーションカラーである黄色の壁を採用し、床は自然なフローリング、ベンチとソファーをL字型に配置し会話が生まれやすい空間にしました。



また、最初の2人暮らしにありがちなストレスをためないように、うまくパーテーションを活用し、視線の合わない空間を用意。今後のことも考えると、あまりものを増やしすぎず、すっきりシンプルにしたほうがよいですね。(清水)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

世界観がよく作られているゲームは、その世界でずっと遊んでいたいと思うものだが、少なくとも今回取材した2人は、間違いなく『FFXIV』という世界に生き、その世界を自分たちの遊び方で楽しんでいた。 この楽しみ方、そして面白さこそがMMORPGの魅力であり、ゆえにロールプレイングゲームなのだろう。

今回の取材では、その一面を垣間見ることができた。もし本稿をきっかけに『FFXIV』という世界で遊んでみたいと思った 読者が居れば、初心者向けの記事 も公開しているので、あわせてご覧頂きたい。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

    君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  4. カービィの「まんまる焼き」が今年も登場!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

  5. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  6. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

  7. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  9. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  10. “ラスボス”兎田ぺこらvsホロライブ連合軍!難攻不落の「ぺこら城」を一斉攻撃した『RUST』レイドバトルが熱すぎた!!

アクセスランキングをもっと見る