人生にゲームをプラスするメディア

【特集】「本編スルーでやり込めるミニゲーム」10選

そこで今回、おバカなミニゲームから長時間やり込めるミニゲーム、隠されたミニゲームまで、当編集部にて激選した珠玉の逸品を10本紹介し、その魅力から遊び方までわかりやすく解説します!

その他 フォトレポート
【特集】「本編スルーでやり込めるミニゲーム」10選
  • 【特集】「本編スルーでやり込めるミニゲーム」10選
  • 【特集】「本編スルーでやり込めるミニゲーム」10選
  • 【特集】「本編スルーでやり込めるミニゲーム」10選
  • 【特集】「本編スルーでやり込めるミニゲーム」10選
  • 【特集】「本編スルーでやり込めるミニゲーム」10選
  • 【特集】「本編スルーでやり込めるミニゲーム」10選
  • 【特集】「本編スルーでやり込めるミニゲーム」10選
  • 【特集】「本編スルーでやり込めるミニゲーム」10選

タイトル:『メタルギアソリッド3 スネークイーター』
ミニゲーム名:『ガイサベージ』
発売元:コナミ 開発元:コナミコンピュータエンタテインメントジャパン
ジャンル:ステルスアクション


―PS2版にしか収録されていない隠しミニゲーム
ステルスアクションゲームの名作『メタルギアソリッド3 スネークイーター(METAL GEAR SOLID 3: SNAKE EATER)』から、PlayStation 2版にしか収録されていない幻のミニゲーム『ガイサベージ(GUY SAVAGE)』を紹介。このミニゲームは、捕虜となったネイキッド・スネークが監房で見る悪夢……という設定で、プレイヤーは吸血鬼の主人公を操作し、ゾンビのようなモンスターの群れと戦うことになります。元々はオリジナルタイトルとして開発されていたのだとか。



連続攻撃に成功すると主人公は覚醒状態になり、豪快な必殺技が発動可能に。



敵を一網打尽にできる回転攻撃は、使いすぎると目を回し、その場で倒れ込んでしまいます。



主人公のコスチュームや武器を見る限り、相当作り込まれているのがわかります。顔立ちからして真面目な青年タイプでしょうか?オリジナルタイトルとしてリリースされていたら、一体どのようなゲームになっていたのか気になりますね。


『ガイサベージ』は、3分程度の制限時間があり、スコアシステムやユーザーインターフェースが存在しないため、若干物足りなさを感じますが、敵を爽快になぎ倒していくアクション性がヤミツキになります。不思議な魅力に満ちたこのミニゲームをまだまだプレイしたいと思った人は、PS2コントローラーのL1+L2+R1+R2+スタート+セレクトを同時押しすれば、いつでもタイトル画面に戻れるので、何度も繰り返しロードを行ってリプレイを試みてはいかがでしょうか。まぁ、スネークにとっては悪夢を繰り返すことになりますが……。

《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  7. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

アクセスランキングをもっと見る