人生にゲームをプラスするメディア

謎とき常設店「なぞともCafe」が中国に展開、1号店は浙江省杭州市にオープン

ナムコは、リアルゲーム事業の海外進出第1弾として、「なぞともCafe」を中国に展開しています。

その他 全般
「謎友亭」ロゴ
  • 「謎友亭」ロゴ
  • 店内パブリックスペース
  • プレスリリースより
ナムコは、リアルゲーム事業の海外進出第1弾として、「なぞともCafe」を中国に展開しています。

「なぞともCafe」は、さまざまなリアルゲームを楽しむことができる謎とき体験施設です。2015年6月26日には、中国展開の1号店として、ナムコと杭州神采飛揚娯楽有限公司との協働により、浙江省杭州市に「謎友亭 杭州星光大道店」がオープンしました。


ナムコによると、現在は中国の大都市富裕層の間で、知的な遊びとしてリアルゲームの人気が拡大しているとのこと。今回出店した「謎友亭 杭州星光大道店」では、「なぞとも Cafe」のコンセプトとコンテンツをほぼそのまま移植。ドリンクやテーマ別の謎ときが楽しめるほか、事前予約が不要といったシステムも変わりません。なおコンテンツは、6種類が中文字幕でローカライズされています。

また、この出展を「なぞともCafe」の海外展開モデルとして検証し、海外市場における多店舗化や現地でのコンテンツ開発の可能性などを含めて、リアルゲーム事業の深耕を図るとのこと。

《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 【特集】「本編スルーでやり込めるミニゲーム」10選

    【特集】「本編スルーでやり込めるミニゲーム」10選

  2. 10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

  3. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  4. 【特集】春を感じられる珠玉の和風ゲーム5選!『天穂のサクナヒメ』や『大神 絶景版』など季節感を感じられる名作がずらり

  5. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

  6. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

  7. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

アクセスランキングをもっと見る