人生にゲームをプラスするメディア

【刻のイシュタリア攻略】華麗なコンボで敵を倒す!オススメのコンボを紹介(第4回)

選んだ攻撃で次の攻撃方法が変わるコマンドアクションバトルRPG『刻のイシュタリア』は、攻撃の組み合わせを考えることも楽しみの一つです。攻略連載4回目となる今回は、オススメのコンボやデッキを紹介します。

モバイル・スマートフォン iPhone
単体向けコンボ
  • 単体向けコンボ
  • 硬い敵向けコンボ(単体)
  • 重い敵向けコンボ(単体)
  • 複数の敵向けコンボ
  • 複数の敵に硬い敵が混じっている場合のコンボ
  • オススメデッキ
選んだ攻撃で次の攻撃方法が変わるコマンドアクションバトルRPG『刻のイシュタリア』は、攻撃の組み合わせを考えることも楽しみの一つです。でも、どんなコンボで敵を攻撃すればいいのかわからないということも……。攻略連載4回目となる今回は、そんなときに役立つオススメのコンボやデッキを紹介します。

敵は大きくわけると、防御力が高い「硬い敵」、浮かしにくい「重い敵」、攻撃力が高い「強い敵」の3種類。敵にあわせたコンボで戦うことで、戦闘を有利に進めることができます。攻撃の組み合わせによっては、複数の敵もまとめて倒すことができます。まずは、敵の種類や数にあわせたオススメコンボから紹介しますよっ。

◆オススメコンボ


■単体向けコンボ
1.斬り上げ
2.アッパー(RUSH系)
3.三連翔破(RUSH系)
4.三連翔破(RUSH系)
5.スマッシュ(RUSH系)



単体への基本コンボ。弱めの敵や軽い敵に向いています。

■硬い敵向けコンボ(単体)
1.叩きつけ
2.防御破壊(ASSIST系)
3.斬り上げ
4.アッパー(RUSH系)
5.三連翔破(RUSH系)



甲羅や鎧に守られているタイプの防御力が高い「硬い敵」単体向けコンボ。「叩きつけ」から派生する「防御破壊」で敵の防御力を下げてから、攻撃します。

■重い敵向けコンボ(単体)
1.叩きつけ
2.崩し(ASSIST系)
3.アッパー(RUSH系)
4.三連翔破(RUSH系)
5.三連翔破(RUSH系)



大きな浮かしにくい「重い敵」単体向けコンボ。「叩きつけ」から派生する「崩し」で敵を浮かすことができるようにしてから、攻撃します。

■複数の敵向けコンボ
1.連撃
2.薙ぎ払い(MULTI系)
3.フルバースト(MULTI系)
4.フルバースト(MULTI系)
5.グラビティボム(MULTI系)



複数の敵への基本コンボ。弱めの敵や軽い敵が複数出現したときに向いています。硬い敵が混じっている場合には、「叩きつけ」から派生する「防御破壊」を使います。

1.叩きつけ
2.防御破壊(ASSIST系)
3.薙ぎ払い(MULTI系)
4.フルバースト(MULTI系)
5.フルバースト(MULTI系)



硬い敵にターゲットをあわせ、「叩き付け」→「防御破壊」で防御力を下げてから、全体攻撃に移行します。オーバーロードを使用しない場合は、総ダメージが低くなります。

◆オススメデッキ


デッキ構成に迷ったらコレ! というオススメデッキを紹介!

・斬り上げユニット
・斬り上げユニット
・連撃ユニット
・連撃ユニット
・叩きつけユニット



このデッキは、ミッションやイベントなどいろいろな場面に対応しやすい基本のデッキです。オススメコンボを繋ぎやすいデッキになっています。出現する敵の属性に偏りがある場合は、属性を統一すると戦いやすくなります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


『刻のイシュタリア』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。



(C)Silicon Studio Corp., all rights reserved.

■筆者 さかまきうさろーる
ファミコンのA/Bボタンが四角だった頃からのゲーム好き。現在はAndroidとアニメにご執心。のんびりライターとして活動しながら、ゲームをプレイ中。アニメを追いかけつつ、ときどきすれ違いを求めて、3DS片手に福岡を徘徊しています。
Twitter:@sakaroll
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

    『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  4. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

  5. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  6. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  7. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  8. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  9. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  10. 『ガールフレンド(仮)』「まどマギ」コラボ開催中、魔法少女&ガールたちのイラストやストーリーなど詳細が公開

アクセスランキングをもっと見る