人生にゲームをプラスするメディア

『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』雷の力を操るトリッシュのアクションが公開

カプコンは、PS4/Xbox One/PC『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』の最新情報を公開しました。

ソニー PS4
『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』雷の力を操るトリッシュのアクションが公開
  • 『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』雷の力を操るトリッシュのアクションが公開
  • 『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』雷の力を操るトリッシュのアクションが公開
  • 『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』雷の力を操るトリッシュのアクションが公開
  • 『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』雷の力を操るトリッシュのアクションが公開
  • 『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』雷の力を操るトリッシュのアクションが公開
  • 『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』雷の力を操るトリッシュのアクションが公開
  • 『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』雷の力を操るトリッシュのアクションが公開
  • 『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』雷の力を操るトリッシュのアクションが公開

◆ターボモード


また、本作の追加要素として、ゲームプレイに「ターボモード」が実装されることも明らかに。このモードでは、通常の1.2倍のスピードでゲームを遊ぶことができます。

◆日本語ボイスの声優陣(敬称略)


さらに、本作の日本語ボイスにおける吹替え声優陣が公開されています。

■石川界人(ネロ役)


■森川智之(ダンテ役)


■平田広明(バージル役)


■折笠富美子(レディ役)


■田中敦子(トリッシュ役)


■早見沙織(キリエ役)


■小山力也(クレド役)


■内田夕夜(アグナス役)


■沢木郁也(教皇役)


■楠大典(ベリアル役)


■廣田行生(バエル・ダゴン役)


■高乃麗(エキドナ役)


◆Xbox One版店頭試遊会


そして、2015年6月6日より、Xbox One版『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』の店頭試遊会が東京で開催されます。試遊会では、ブラッディパレスやミッションモードの一部を遊ぶことが可能です。

■日時(全会場共通)
・6月6日(土)13:00~20:00
・6月7日(日)13:00~20:00
・6月13日(土)13:00~20:00
・6月14日(日)13:00~20:00
・6月20日(土)13:00~20:00
・6月21日(日)13:00~20:00
・6月27日(土)13:00~20:00
・6月28日(日)13:00~20:00

■開催場所
・ビックカメラ 新宿西口店
・ヤマダ電機 LABI1モバイルドリーム館
・ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
・ヨドバシカメラ マルチメディア横浜
・ヨドバシカメラ マルチメディア梅田

■試遊内容
・オリジナル版のネロに加え、本作で新規追加されたバージル、レディをミッション2まで遊べます。
・サバイバルモードではダンテ、トリッシュ含む全5人のプレイ可能キャラで遊べます。
・プレイ時間はおひとりさま15分とさせていただいております。

■詳細はコチラ
http://www.xbox.com/ja-jp/xbox-one/shiyuu

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』は2015年6月18日発売予定で、価格は以下のようになります。

・PS4/Xbox Oneディスク版:4,490円(税別)
・PS4/PCダウンロード版:4,157円(税別)
・Xbox One DL版:4,180円(税別)

※画面は開発中のものです。また、画面は全てPS4版のものとなります。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2008, 2015 ALL RIGHTS RESERVED.
ILLUSTRATIONS:Kazuma Kaneko/ATLUS
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  2. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

    【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 追加シナリオを携えてPSPに登場『乙女的恋革命★ラブレボ!! Portable』予約特典はドラマCD!

  5. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  8. 『ブレイドストーム』新規収録「ナイトメア編」の敵はジャンヌ・ダルク?モンスター軍と英雄たちの戦いを描く

  9. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

アクセスランキングをもっと見る