人生にゲームをプラスするメディア

【日々気まぐレポ】第100回 ありがとう記念、みなさまのご質問にお答えします!

インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる週間連載「日々気まぐレポ」、第100回目でございます。

その他 全般
インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる週間連載「日々気まぐレポ」、第100回目でございます。

2012年10月から始まった本連載、もう足掛け3年近くになるんですね。隔週連載としてはじまり、度重なる長期休載も乗り越え、この度無事100回を迎えることが出来ました。これもひとえに読者様のおかげでございます。本当にありがとうございます。また、この場を借りまして毎度取り上げさせて頂いている各ゲームソフト、プラモデルやフィギュア他のメーカー様にも御礼申し上げます。

さて、100回だからって特に何をするつもりもなかったのですが、せっかくの機会ですので日頃の御愛顧に感謝致しまして読者様と交流を図ってみようと思いつきました。今回は、Twitterの方で募集していた質問や感想等にお答えしたり日々の疑問を解決してみる特別回をお送りしたいと思います。

■Q:連載タイトルの由来は?
え、あ、完全にダジャレです……。ほら、「日々気(ひびき)まぐレポ」ってことで……。

■Q:最近スパロボシリーズはプレイしてないの?
最近、というと『第3次Z』を指しているのでしょうか。大丈夫です、プレイ自体はしております。じゃあなんで当連載で取り上げてないのかと言うと、単にシリーズモノゆえに扱いが難しいところがあるのです。任天堂携帯機系スパロボのような単発モノならともかくとして、シリーズモノである『第3次Z』はどうしても物語の核心などに触れざるを得ない部分があります。暈したり避けたりしては語れない部分もありますので、「ネタバレ」をある程度緩和するために今しばらくお時間を頂いているという次第です。

■Q:っていうかロボットもののオモチャ多すぎじゃない?
そもそも!巨大ロボットモノと日本のサブカルチャーは切っても切れない関係でありまして!……って、いや。これについては弁解のしようもないほどに筆者の趣味全開ですね。と、言いますのも。ロボット物のトイは比較的他のジャンルより可動物が多いのです。筆者的にフィギュアは動かして遊んでナンボ、と思っているところがありまして。どうしてもスタチューとか非可動フィギュアよりプレイバリューの豊富なアクションフィギュアを好んで手にとってしまう傾向があるのです。あ、結局弁解してしまった。

■Q:プラモの完成度に差がある気がする
最近のキットは出来が良くてパチ組でもそれなりに見栄えのするものが多い……のですが、せっかくならきちんと仕上げてあげたいとは毎回思っています。基本工作と部分塗装はなるべく施していきたいのですが、これは旬だな!というキットについては時間が惜しいのでパチ組みそのままで掲載させてもらっています。

■Q:ネクスエッジのレビューが読みたい
ネクスエッジ……というとバンダイの「NXEDGE STYLE」ですかね。その名の通り「エッジ」の効いたデザインとシルエットが特徴でROBOT魂シリーズで培われた可動ノウハウが詰め込まれたアクションフィギュア新シリーズということで、デフォルメの具合が昨今の『スパロボ』シリーズや『コンパチ』シリーズに通ずるところもあり、コラボ宣伝などで見かけることも多くなりました。何かの折を見て触ってみたいとは思っていたので需要アリ、ということなら是非ともレビューしていきたいです。

■Q:最近オススメのアニメとかやらないね
特にその回のテーマ関係なく冒頭で語ったりしていたアレ……確かに最近やってませんね。そろそろ来期の情報も出揃ってきたのでまた時期が来ればお話することもあるかもしれません。なお今期のオススメは「響け!ユーフォニアム」です。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


というわけで、頂戴したご意見の一部に回答させて頂きました。今後も定期的にご質問等にはお答えしていきたく思いますので、何かありましたらTwitterアカウント「@hibiki_magurepo」までお寄せ頂ければと思います。

次回からはまた、当連載も通常営業に戻ります。今後も200回、300回と続けていければと思っていますので何卒よろしくお願いします。


■筆者紹介:ひびき
関西在住のゲームやアニメが大好きな駆け出しひきこもり系ライター。そのシーズンに放送されているアニメはすべて視聴する暇人。ゲームのプレイは基本的にまったりじっくり足が遅い方。2012年からINSIDEにてライター活動を開始。お仕事はTwitterにて随時受付中。

Twitter:@hibiki_magurepo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  2. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  3. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  4. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  5. 「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意

  6. 【特集】行く手を阻む敵は斬り伏せる!『Ghost of Yōtei』や「無双」シリーズ最新作など、爽快感抜群な剣戟アクションタイトル5選

  7. 「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作

アクセスランキングをもっと見る