人生にゲームをプラスするメディア

YouTube10年間の人気ゲームTOP10を発表、『パズドラ』の名前も

今年でサービス開始10年目となるYouTubeは、10年の歴史の中で最も人気のあるゲームタイトルトップ10を発表しました。

その他 全般
今年でサービス開始10年目となるYouTubeは、10年の歴史の中で最も人気のあるゲームタイトルトップ10を発表しました。ランキングはYouTubeの10周年記念日Let's Play Dayを祝って発表されたもので、サービス開始時から現在までにおける累計視聴時間を基に順位づけされています。


1億を超える視聴数を記録しているオフィシャルトレイラー

1位となったのは2009年にリリースされた『Minecraft』。他のシリーズタイトルと比べ、4年間というハンデがありながらも1位に輝いており、その人気ぶりは底知れぬ所があります。『Minecraft』は、2014年に発表されたYouTube検索数ランキングでもビヨンセやエミネムを抑え、Musicに次ぐ2位にランクインしていました。


『GTA』シリーズの最高視聴数は『GTA V』のオフィシャルトレイラー

2位には『Grand Theft Auto』シリーズがランクイン。ゲーム自体もさることながら、YouTubeでの動画の人気も高いタイトルです。3位はe-Sportsタイトルとして名高い『League of Legends』で、プロプレイヤーによるゲームプレイ動画が人気を博しています。

3位以下では『Call of Duty』や『FIFA』、『The Sims』などのシリーズタイトルが根強い人気を保持している中、8位にインディーホラーの『Five Nights at Freddy's』シリーズがランクイン。9位には唯一の国産タイトル『パズル&ドラゴンズ』がランクインしています。

    1. 『Minecraft』

    2. 『Grand Theft Auto』

    3. 『League of Legends』

    4. 『Call of Duty』

    5. 『FIFA』

    6. 『Garry's Mod』

    7. 『The Sims』

    8. 『Five Nights at Freddy's』

    9. 『パズル&ドラゴンズ』

    10. 『Dota 2』

YouTube10年の歴史の中で、全ゲームビデオの累計視聴時間は10億時間を突破。また、人気YouTuberであるPewDiePie氏のチャンネルは登録者数3600万人に達し、週に7600万ビューの視聴数を記録しています。並の有名人を凌駕する人気ぶりは、「アメリカンドリーム」ならぬ「YouTubeドリーム」と言えそうです。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

    金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

  2. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  3. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  4. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

  5. 「スイッチ2」体験会のすぐそばでトランプ抗議デモ…米ではトランプ関税の影響で予約開始日が未定になる事態

  6. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

アクセスランキングをもっと見る