人生にゲームをプラスするメディア

『ロスプラ3』『ニンジャガZ』を手掛けたSpark Unlimitedがゲーム開発事業から撤退

『ロストプラネット3』や『YAIBA: NINJA GAIDEN Z』を手掛けた米国カルフォルニアに拠点を置くSpark Unlimitedがゲーム開発事業から撤退したことが明らかとなりました。

ゲームビジネス 開発
『ロスプラ3』『ニンジャガZ』を手掛けたSpark Unlimitedがゲーム開発事業から撤退
  • 『ロスプラ3』『ニンジャガZ』を手掛けたSpark Unlimitedがゲーム開発事業から撤退
  • 『ロスプラ3』『ニンジャガZ』を手掛けたSpark Unlimitedがゲーム開発事業から撤退
『ロストプラネット3』や『YAIBA: NINJA GAIDEN Z』を手掛けた米国カルフォルニアに拠点を置くSpark Unlimitedがゲーム開発事業から撤退したことが明らかとなりました。

これは、NeoGAFユーザーの調べから、Spark Unlimitedのオフィス機器やコンピューター、サーバー、モニターを含むハードウェアがCMA Auctionsで競売に掛けられているのが発覚したもの。海外メディアはSpark UnlimitedのチーフテクニカルマネージャーJohn Butrovich氏からの確認をとっており、主要メンバーは他へ移ることを決定し、社長兼CEOのCraig Allen氏は昨年末に辞任したことを伝えています。さらに、開発が進められていたFree-to-Playタイトルのキャンセルが撤退へ繋がる要素であったと挙げています。

Spark Unlimitedは、2002年に設立されたゲームデベロッパー。2004年には『Call of Duty: Finest Hour』を、2008年には『Turning Point: Fall of Liberty』と『Legendary』を、2013年には『ロストプラネット3』と『YAIBA: NINJA GAIDEN Z』などの開発タイトルをリリースしています。
《G.Suzuki》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2010】グリー田中社長が語るソーシャルゲームの未来展望

    【CEDEC 2010】グリー田中社長が語るソーシャルゲームの未来展望

  2. 【e-Sportsの裏側】「e-Sports」は新しいエンターテイメントの形、「焦らず、じっくり進めていく。」―ウォーゲーミングジャパン キーマンインタビュー

    【e-Sportsの裏側】「e-Sports」は新しいエンターテイメントの形、「焦らず、じっくり進めていく。」―ウォーゲーミングジャパン キーマンインタビュー

  3. カプコン、学研と共同で学習教材「テレビゲームのひみつ」を発刊

    カプコン、学研と共同で学習教材「テレビゲームのひみつ」を発刊

  4. 任天堂、ロゴを変更?

  5. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

  6. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  7. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  8. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  9. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る