人生にゲームをプラスするメディア

【プレイレポ】PS4/PS3『ガンダムバトルオペレーションNEXT βVer』をやってみた

4月30日よりバンダイナムコエンターテインメントから配信された、PS4/PS3向け基本プレイ無料のハイスピードチームバトル『ガンダムバトルオペレーションNEXT βバージョン』。本作のPS4版におけるミニプレイレポをお届けします。

ソニー PS4
『ガンダムバトルオペレーション NEXT』
  • 『ガンダムバトルオペレーション NEXT』
  • 『ガンダムバトルオペレーション NEXT』
  • 『ガンダムバトルオペレーション NEXT』
  • 『ガンダムバトルオペレーション NEXT』
4月30日よりバンダイナムコエンターテインメントから配信された、基本プレイ無料(アイテム課金)のPS4/PS3向けハイスピードチームバトル『ガンダムバトルオペレーションNEXT βバージョン』。本作のPS4版におけるミニプレイレポをお届けします。



『ガンダムバトルぺレーションNEXT βバージョン』は、その名の通りベータ版であるため、プレイ期間が4月30日から5月3日までに設定されています。ゲームタイプはノーマルマッチ、ゲームルールはスタンダード、マップは“ヘリオポリス”の各1種類ずつに限定されており、初期使用可能機体は「機動戦士ガンダム」から“ザクII”が、「機動戦士ガンダムSEED」から“ストライクダガー”が選択可能です。また、プレイ時には「出撃エネルギー」の消費が必要で、「出撃エネルギー」は一定時間が経つと配布される“支給”とPS Storeから購入する“備蓄”の2種類があります。

前作にあたるPS3『機動戦士ガンダム バトルオペレーション』とゲームシステムは共通ですが、歩兵戦要素がなくなっています。



戦闘は5vs5のチーム制、スタンダードルールでは5つの拠点を奪い合い相手の戦力ゲージを0にすることで勝利します。モビルスーツの操作感覚やユーザーインターフェイスは、『機動戦士ガンダム vs.』シリーズに近く、攻撃後の硬直や弾数制限(時間と共に回復)が存在。また、ゲームプレイはアクション性が高いため、相手のスキを攻める展開がとても面白く白熱しました。



操作は少し特殊で、□でメイン攻撃、□長押しで偏差射撃、△でサブ攻撃、○で格闘、×でジャンプ、×を2回押すことによるブーストダッシュ、R3でロックオン、L3でしゃがみ、L1でマニュアル射撃、R1でガード、L2でメンバー情報、R2で拡大マップ確認、十字キーでシンボルチャットと簡易メッセージという構成です。



なお、1人でマッチングする場合は問題ないものの、フレンドと共にマッチングした際には1時間ほど当たらないことがあったため、改善が必要な部分も。フレンドとプレイするために作成するブリーフィングルームは、1マッチング後自動的に解消されてしまうため手間が掛かるという点も今後に改良が期待されます。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

    『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

  2. 『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

    『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  7. 『サイバーパンク2077』の神社には何が祀られているのか?―神道に詳しい漫画家に訊いたら意外と色々リアルだった

  8. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  9. PS5、スクリーンショット保存時の通知を非表示にする機能が実装!連続撮影もこれで快適

アクセスランキングをもっと見る