このプロジェクトは、サイバーコネクトツーの開発タイトルの『.hack』シリーズや『Solatorobo それからCODAへ』、オリジナルIPであるケモノキャラクターファン向けの「THEKEMONO」などのイラスト・漫画・小説などの作品をそれぞれ冊子にまとめたアンソロジープロジェクトです。2013年夏よりスタート、現在第4弾まで展開されている人気企画です。
今回、2015年夏の発売に向けたアンソロジープロジェクト第5弾として、『Solatorobo それからCODAへ』「ケモノマガジン」の新刊冊子の制作が決定しました。このプロジェクトの開始に伴い、参加作家(漫画・4コマ漫画・イラスト作品等)の募集がプロ・アマ問わず広く行われることになりました。

「THE KEMONO」プロジェクトはケモノキャラクターをこよなく愛する CC2がケモノファンの声に応えるべく発足したプロジェクトです。さらなる“絶対的ケモノ濃度”を目指して今回は新たに3つのテーマからケモノ作品が募集されます。
■テーマ
●「ひと夏の恋」
●「きもだめし」
●「シーニャの日常」
※上記の中で好きなテーマを選択してください。
※シーニャは「THE KEMONO」プロジェクトのマスコットキャラクター。

2015年でニンテンドーDSソフト『Solatorobo それからCODAへ』は発売5周年を迎えました。今年は例年夏と冬に発売されている「ソラトロ本」をアニバーサリー本と称し、2つのテーマに沿った作品が募集されます。今回は夏発売予定冊子の作品の募集です。
■テーマ「第1部登場キャラクターの夏」

●ゲーム本編の第1部に登場するキャラクターを題材とした夏をイメージする作品を募集。
第1部登場キャラクター例:レッド、ショコラ、エル、ベルーガ 他
■2015年秋 募集予定のテーマ

●第2部登場キャラクターまたはサブキャストの冬
第2部登場キャラクター例:ネロ、ブランク、ココナ、フロマージュ 他
●採用までの流れ:
【エントリー5/11(月)締め】→【審査】→【審査結果ご連絡】→【執筆ご依頼】
●応募方法:参加希望者専用フォーム(https://www.cc2.co.jp/antho3rd/html/login)
●注意事項:
・エントリーいただいた内容を元に審査がございます。
・郵送でのエントリーも受け付けております。応募の際は特設ページよりダウンロードできるエントリーシートに必要事項を記入の上、参考作品を同梱しご郵送ください。
・応募書類の返却はいたしません。予めコピーをとってお送りください。
・審査を通過された方には別途、具体的なお仕事のお話を進めさせていただきます。
・本プロジェクトに参加いただく作家の方には当社規定の掲載料をお支払いいたします。
・原稿料については事前にご相談のうえ、同意いただいてから発注をさせていただきます。
●エントリー締切:5月11日午前10時(郵送の場合は5月11日必着)
●第5弾スケジュール:
・審査結果ご連絡:順次(5月中旬までにはご連絡いたします)
・ラフ・ネーム締切:5月14日(木)頃
・作品締切:6月10日(水)
●アンソロジー本発売日:8月頃予定
(※採用された方には順次、条件面やスケジュールをご相談させていただきます)
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
プロジェクトは今後も継続予定ですので、第5弾への参加が難しい場合でも是非エントリーを検討してみてください。
(C)CyberConnect2 Co., Ltd.