人生にゲームをプラスするメディア

『新ひゅ~ストン』紹介映像を公開!3Dオプション機能で立体視を自分好みに調整可能

ポイソフトは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『新ひゅ~ストン』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
ラジカセ
  • ラジカセ
  • フグ
  • 『新ひゅ~ストン』紹介映像を公開!3Dオプション機能で立体視を自分好みに調整可能
  • ドーナツ
  • 入れ歯
  • ふつうの井戸
  • 海の井戸
  • 古戦場の井戸
ポイソフトは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『新ひゅ~ストン』の最新情報を公開しました。

『新ひゅ~ストン』は、ニンテンドー3DSダウンロードソフト黎明期に大ブレイクした『ひゅ~ストン』の内容を大幅にパワーアップした「声出ちゃう系落下アクション」ゲームです。立体感をより感じられるように3Dオプション設定を搭載。プレイヤーは井戸を落ちる“石”となって、さまざまな障害物を避けながら井戸の底を目指します。



◆ボリュームアップした内容


■たくさんの「石」
プレイヤーの分身である“石”は、それぞれが「HP(耐久力)」の違いを含めてさまざまな特徴を持っています。音楽を流しながら落ちていく「ラジカセ」、ジャマものにぶつかると怒って膨らんでしまう「フグ」、前作ではジャマものだったはずの「ドーナツ」など、たくさんの不思議な「石」を追加。オマケ要素で登場する前作の「石」と合わせて、その数は前作の倍以上の25種類。自分にぴったりな「石」を見つけましょう。

■たくさんの「井戸」
石を落とす「井戸」(ステージ)にも、さまざまな種類が存在します。見た目が美しい「海の井戸」、いくさの傷跡が残る「古戦場の井戸」、井戸と言っていいのか怪しい恐竜のおなかの中「恐竜の井戸」など、不思議な井戸は合計10パターン。また、もっとも難しい井戸の落下に成功すると前作『ひゅ~ストン』のステージをアレンジした「(改)」の井戸がプレイできるようになり、前作の4倍以上となる合計は43種類から好きな井戸を選べます。

新しい石で古い井戸に、古い石で新しい井戸に、さまざまな組み合わせによる新しい落下を楽しみましょう。


◆新機能「3Dオプション」とQRコードによるランキング交換


■「3Dオプション」搭載
本作の醍醐味である“落下”をより楽しめるように、立体視の細かな調整ができる「3Dオプション」機能が搭載されています。奥行き重視の「ディープ」、平均的な立体視の「ベーシック」、飛び出し重視の「アバンギャルド」の3種類から好みの立体視パターンを選択しましょう。もちろん、本体の3Dボリュームで細かな調整も行えるので、いろいろ試して自分にぴったりの立体視パターンを見つけましょう。

■すれちがい&QRコードでランキング交換
前作同様、本作でもすれちがい通信でランキング成績の交換が可能なほか、新たにQRコードでもランキング成績の交換ができるようになりました。すれちがい通信でのランキング交換があまりできない人は、インターネットなどを通じてQRコードを読み込んだり、公開したりして、さらなるライバルたちと競ってみてください。

また、ステージごとにお気に入りの「石」が設定可能となり、すれちがい通信やQRコードで交換する成績の中に、お気に入りの「石」による成績が含められるようになりました。「このステージのこの石の成績なら絶対負けない!」という成績があれば、お気に入り石を設定して、プレイ仲間に自慢してみましょう。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

YouTubeやニコニコ動画では、本作の紹介映像が公開されています。立体視こそ対応していませんが、スピード感抜群の石の落下映像をぜひご覧ください。

■新ひゅ~ストン紹介映像

YouTube 動画URL:https://youtu.be/RLaQEacr5AA
ニコニコ動画 動画URL:http://www.nicovideo.jp/watch/1429328289

『新ひゅ~ストン』は、2015年4月22日配信開始予定で価格は500円(税込)です。

(C)POISOFT
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  4. 『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”

  5. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  6. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  7. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る