人生にゲームをプラスするメディア

フィギュアもサクサク?5万円を切る個人向け3Dプリンタ発売 

 XYZプリンティングは16日、個人向け3Dプリンタ「ダヴィンチ Jr. 1.0」を発表した。直販価格49,800円(税込)と5万円を切る価格で販売する。発売は4月27日。

その他 全般
 
  •  
  •  
 XYZプリンティングは16日、個人向け3Dプリンタ「ダヴィンチ Jr. 1.0」を発表した。直販価格49,800円(税込)と5万円を切る価格で販売する。発売は4月27日。家電量販店、ECサイトでも販売される。

 個人向け3Dプリンタ「ダヴィンチ」シリーズをラインナップする同社のモデルでも最廉価となる。1月に登場した「ダヴィンチ 1.0」ではサポートしていなかったSDカードからのプリントにも対応。PCレスで出力できるのも特長だ。

 本体サイズは幅420mm×高さ430mm×奥行380mmと体積は「ダヴィンチ 1.0」の約半分。その分最大出力サイズは幅150mm×高さ150mm×奥行150mmと、高さと奥行が「ダヴィンチ 1.0」(幅150mm×高さ200mm×奥行200mm)と比較して若干小さくなっている。消費電力を最大70%低減したほか、重量は12kgで重さも約半分となった。

 印刷方式が熱溶解樹脂積層(FFF: Fused Filament Fabrication)、印刷ヘッド数はシングル、フィラメント材質がPLA(ポリ乳酸)樹脂、積層ピッチが0.1/0.2/0.3/0.4mm、対応データがSTL、XYZフォーマット(独自)。容易な着脱を可能にしたエクストルーダを導入したことで、メンテナンスがしやすくなっている。

5万円を切る個人向け3Dプリンタ「ダヴィンチ Jr. 1.0」、4月下旬に発売

《関口賢@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

    『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  4. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」

  7. ホロライブのサンドボックスゲーム『ホロアース』特別プレイ映像公開!戦闘や建築の様子を、約1時間にわたってお届け

  8. 「ホロライブ」メタバースプロジェクト『ホロアース』コンセプトムービー第1弾がお披露目!

  9. 「FFXIV 光のお父さん」原作者・マイディーさんの父親こと「インディ」さんが死去

アクセスランキングをもっと見る