人生にゲームをプラスするメディア

岸本斉史×尾田栄一郎の対談が「NARUTO展」公式ガイドブックで実現

「連載完結記念 岸本斉史 NARUTO-ナルト-」展が4月25日からスタート。公式ガイドブックに作者の岸本斉史さんと『ONE PIECE』の作者である尾田栄一郎さんの対談が収録される。

その他 アニメ
(C)岸本斉史 スコット/集英社
  • (C)岸本斉史 スコット/集英社
2015年4月25日(土)から「連載完結記念 岸本斉史 NARUTO-ナルト-展」がスタートする。開催間近となるなかで、展覧会で販売される公式ガイドブックに注目の記事が掲載されることが分かった。
このガイドブックは「道-MICHI-」と名付けられている。タイトルからも『NARUTO-ナルト-』の作者であるマンガ家・岸本斉史 と作品を一望するものとなることが予想される。

「道-MICHI-」のなかに岸本斉史と『ONE PIECE』の作者である尾田栄一郎の対談が収録されることが決定した。岸本斉史と尾田栄一郎の対談は今回初めてだという。
対談は4時間繰り広げられ、13ページに渡って収録される。人気作家同士の対話は大きな注目を集めそうだ。

『NARUTO』は2014年に完結し、完結後も映画や舞台、続編の情報などで今でも大いに盛り上がっている。一方『ONE PIECE』は「週刊少年ジャンプ」に連載中、あらゆるメディアで展開し、話題に事欠かない。
『NARUTO-ナルト-』が連載開始したのは1999年、『ONE PIECE』は1997年と時期が近い。またどちらも読み切り作品から誕生し、人気の高さから連載に至った。共に「週刊少年ジャンプ」の一時代を築いている。さらにふたりは同い年でライバル的存在でもある。
4月27日(月)に発売となる「週刊少年ジャンプ22、23合併号」には、対談の抜粋が掲載される。ここからスタートするのもいいだろう。

公式ガイドブック「道-MICHI-」は、展覧会場内の公式ショップで販売される。112ページにもなるブックには展覧会で展示された原画やカラーイラストなどが収録、価格は1,300円。
『NARUTO-ナルト-展』は4月25日(土)から6月28日(日)まで六本木の森アーツセンターギャラリーで行われる。2015年7月18日(土)からは大阪文化館の天保山でも開催が決定している。発売した前売券が好調であることから、日程の一部の開館時間を拡大することも決定した。開催も近づき今後もさらに情報が公開されそうだ。

「連載完結記念 岸本斉史 NARUTO-ナルト-展」
http://naruto-ten.com/

『NARUTO-ナルト-』
(C)岸本斉史 スコット/集英社

岸本斉史×尾田栄一郎 マンガの巨匠、「NARUTO展」公式ガイドブックで対談

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  2. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  5. 人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

アクセスランキングをもっと見る