人生にゲームをプラスするメディア

【購入レポ】ソファに座ってPCゲームをしたい?できます「COUCHMASTER」ならね

ソファに座ってPCゲームが遊べる、そんな便利グッズを自腹で購入してしまったので、さっそくレポートしたいと思います。

PCゲーム その他PCゲーム
【購入レポ】ソファに座ってPCゲームをしたい?できます「COUCHMASTER」ならね
  • 【購入レポ】ソファに座ってPCゲームをしたい?できます「COUCHMASTER」ならね
  • 【購入レポ】ソファに座ってPCゲームをしたい?できます「COUCHMASTER」ならね
  • 【購入レポ】ソファに座ってPCゲームをしたい?できます「COUCHMASTER」ならね
  • 【購入レポ】ソファに座ってPCゲームをしたい?できます「COUCHMASTER」ならね
  • 【購入レポ】ソファに座ってPCゲームをしたい?できます「COUCHMASTER」ならね
  • 【購入レポ】ソファに座ってPCゲームをしたい?できます「COUCHMASTER」ならね
  • 【購入レポ】ソファに座ってPCゲームをしたい?できます「COUCHMASTER」ならね
  • 【購入レポ】ソファに座ってPCゲームをしたい?できます「COUCHMASTER」ならね
「COUCHMASTER」には、「Support Case」「Basic」「Pro」「Pro Nerdtron」の4つのタイプが存在します。


COUCHMASTER Pro

「Basic」のみノートPC向けでボードの縦の部分が少し長めになっていますが、それ以外はデスクトップ用で、キーボードとマウスを置くことを想定しており、ボードにも少しだけ傾斜がついています。


COUCHMASTER Basic

できればノートPCも使いたいためどちらを選ぶか迷いましたが、手持ちのMacBook Pro(13インチ)はサイズ的にはデスクトップ用でも大丈夫なはずですので、結局こちらを選択。 そして、限定デザインの「Pro Nerdtron」はクールだけど高すぎるので除外、「Support Case」か「Pro」の二択で考えることにしました。

実はこの両者、機能的にはUSBハブと5mのケーブルが付いているかそうでないかだけの違いで、あとは「Support Case」のブロッククッションは合皮のみですが、「Pro」はそれに加えマイクロファイバー素材が用意されているぐらいです。

付属のUSBハブはこれなので、特に「Pro」を選ぶ必要はないかもしれません。 我が家の場合、合皮は猫にガリガリやられる未来が見えていたので、マイクロファイバーカバーにするためにあえて「Pro」を選択しました。

なお、海外からの購入はPayPal経由となりますが、クレジットカード払いならアカウントを持っていなくても大丈夫です。

購入後、メーカーからはすぐに発送通知と共に追跡番号が送られてきました。 しかしその追跡番号はなぜか日本のサイトなどでは検索できず、メールに記載されていたドイツのDHLのサイトのみ有効。さらにそこからドイツを飛び立つまでなぜか数日間留め置かれ、その後国際郵便小包らしき新たな追跡番号が発行されました。


何書いてるかわかりません・・・

後で調べてわかったのですが、どうやらドイツでは郵便局がDHLへ業務を委託しているようで、発送方法にDHLと書かれていても実際には荷物は普通の国際郵便小包で送られてくるのでした。とほほ。

とは言え、航空便利用ですので、留め置かれていた期間を入れても一週間強で到着! 横長の箱で送られてきますが、第一印象は「箱、大きすぎる・・・(困惑」
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

    PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

  2. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  3. 圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

  4. まるでキラとアスラン!?『GUNDAM EVOLUTION』で「にじさんじ」葛葉と叶が絶叫ロールプレイ

  5. 『サクヤサマ 呪われたリゾートバイト』眼をえぐられ殺された怨霊から逃げ延びろ! ホラーゲームがブラウザで無料展開

  6. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  7. 爆乳バトル三度PCへ!『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS』Steam版3月発売決定―海外発表

  8. 「東方」2次創作がSteam初配信―『メイドインワリオ』風ミニゲーム集『NitorInc.』も

アクセスランキングをもっと見る