人生にゲームをプラスするメディア

話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

ヤギを始め、石や木など、手段が目的と化している逆現象が起こりつつあるシミュレーターというエピックなジャンル。そんな魔窟に挑む新たなタイトル『ヤンデレシミュレーター』をプレイしてみました。その感想とインプレッションをレポート形式でお届けします。

PCゲーム その他PCゲーム
話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT
  • 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT
  • 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT
  • 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT
  • 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT
  • 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT
  • 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT
  • 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT
  • 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

◆実は本格的なゲーム




発売前のデバッグビルドながらも、ダークな雰囲気はひしひしと伝わってくる『ヤンデレシミュレーター』ですが、先を見越したスキルの習得やステルス要素の強いゲームデザイン、妙にリアルで無理のないギミックなど、“ヤンデレ”の概念を損ねることのないゲーム感は、かなり本格的なゲームの印象を受けました。



今後の予定ではキャラクターボイスの追加やマルチランゲージをサポートするつもりであると製作者はブログで伝えており、開発資金をキックスターターで募る計画など、発売日や価格を含めた今後のロードマップを赤裸々に明かしています。

日本的な世界観だけに、ぜひとも日本でも発売してほしいところです。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『ブライトシャドウ』3月にアップデート、「3次職」を追加

    『ブライトシャドウ』3月にアップデート、「3次職」を追加

  2. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

    “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  3. その積ゲー、何時間?所有する全Steamゲームの必要クリア時間が分かるサイト

    その積ゲー、何時間?所有する全Steamゲームの必要クリア時間が分かるサイト

  4. 『World of Warships』が「旭日旗」使用制限のガイドライン制定…ゲーム内実装の署名運動は賛同1万人超

  5. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  6. 『マインクラフト』に西遊記スキン登場、Win10とPEにて提供開始

アクセスランキングをもっと見る