人生にゲームをプラスするメディア

『閃乱カグラ EV』大型アップデート内容を高木Pが示唆…次回は4月中で、ゲーム内から更新内容の確認が可能に

PS4/PS Vitaソフト『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-』のアップデートに関する続報を、本作のプロデューサーを務める高木謙一郎氏が明かしました。

ソニー PS4
『閃乱カグラ EV』大型アップデート内容を高木Pが示唆…次回は4月中で、ゲーム内から更新内容の確認が可能に
  • 『閃乱カグラ EV』大型アップデート内容を高木Pが示唆…次回は4月中で、ゲーム内から更新内容の確認が可能に
PS4/PS Vitaソフト『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-』のアップデートに関する続報を、本作のプロデューサーを務める高木謙一郎氏が明かしました。

美少女たちが織りなす激闘とひと夏の祭りを描く『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS』は、爆乳な彼女たちが画面狭しと暴れまくるアクションシリーズの最新作です。本作では前作に引き続く形となるPS Vitaのみならず、据え置き機へのシリーズ初進出を果たす形となったPS4へのリリースも実現させました。

大画面で美少女たちが舞い忍ぶ様をじっくりと眺めることもできる本作ですが、刺激溢れる展開はまだまだ終わらず、今後も定期的にアップデートを行っていきます。判明しているだけでも、無料アップデートで「大道寺先輩」と「凛」が、有料アップデートでは『DOA』の“あやね”と「一騎当千」の“孫策”“関羽”“呂布”の参戦がすでに明らかとなっています。

また詳細は明かされていませんが、このほかにも衣装やストーリーの追加なども予定されており、多くのユーザーが心待ちにしています。そんな方々に向け、爆乳プロデューサーとして知られている高木氏が自身のTwitterアカウントにて、アップデートに関する情報を公開しました。


まず、大きなアップデートを今月行うべく作業が進んでいます。また、アップデート情報をゲーム内で確認できるようにもなるようです。変更の可能性もありますが、今月中に嬉しい続報が届くことを期待して待ちましょう。

ちなみに、どのようなアップデートを行うか、ユーザーからの要望も参考にしているとのこと。ぜひ実現させて欲しいものがあれば、「#閃乱カグラ要望」のタグを活用して開発サイドに伝えてみましょう。なお不具合に関しては、公式のサポートへご連絡ください。

『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-』は好評発売中。価格は、PS4の通常版が7,980円(税抜)、限定版が13,810円(税抜)、PS Vitaの通常版が6,980円(税抜)、限定版が10,810円(税抜)です。

(C)2015 Marvelous Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 遂に発売!今だから話せる『ダンガンロンパ』開発者インタビュー

    遂に発売!今だから話せる『ダンガンロンパ』開発者インタビュー

  2. 『FF7 リメイク』プレート都市とスラム街、住むならどっち?「ティファに会いたい」という直球な理由や大人になったプレイヤーの哀愁感じるコメントも

    『FF7 リメイク』プレート都市とスラム街、住むならどっち?「ティファに会いたい」という直球な理由や大人になったプレイヤーの哀愁感じるコメントも

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  9. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  10. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る