人生にゲームをプラスするメディア

ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」

今回は『グランブルーファンタジー』超初心者に向けた解説記事をお届けします。「はじめたけれども、どうやればいいのかわからない」「どういう遊び方をするゲームなの?」などと思っている方に対し、基本システムから丁寧かつ簡潔に説明します。

モバイル・スマートフォン iPhone
PR
ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」
  • ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」
  • ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」
  • ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」
  • ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」
  • ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」
  • ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」
  • ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」
  • ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」

◆そのほか「ガチャ」や「共闘クエスト」など


編成とクエストの基本を押さえれば冒険は進められると思いますが、ほかにも冒険をはじめたばかりの初心者が知っておきたい情報もご紹介します。


まず、「ガチャ」の画面では、ゲームをはじめて72時間限定で「初心者限定ガチャ」が、そして同じくゲーム開始から7日間限定で「スタートダッシュガチャセット」が登場しています。もし序盤からガチャを引くのであれば、お見逃しなく。また、「ルピガチャ」も1日1回無料で引くことができます。

【「ガチャ」とは?】
説明不要かと思いますが、モバコインやルピ(ゲーム内通貨)を使って武器・召喚石などを入手できるお馴染みのシステムです。「スタートダッシュガチャセット」では好きな装備と交換できるチケットもついてくるので、人気があるようです。



そして、マイページ右側にある「Town」と書かれた右矢印を押すと、自分がいる街の情報を見ることができます。ゲームの世界観を知ることができるうえ、アイテムが手に入ることも。また、アイテムを購入できる「ショップ」や、ストーリー・図鑑・用語集を見ることのできる「ルリアノート」にもここから飛べますので、このあたりの情報をチェックして『グランブルーファンタジー』の世界に慣れていきましょう。


なお今回は割愛しましたが、ランクが10になると「共闘クエスト」でマルチプレイが遊べるようになるほか、メインクエストの8章をクリアすることで「カジノ」が開放されていきます。このあたりはゲームに慣れてきてから挑戦してみてください。

さて、これで『グランブルーファンタジー』の基本は掴めたでしょうか。次回は「バトル篇」として、戦いの基本システムや戦略を解説していきます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『グランブルーファンタジー』はサービス提供中で、基本プレイ無料(アイテム課金制)です。

(C) Cygames, Inc.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. シリーズ最新作『Front Mission: Borderscape』発表!女性キャラやヴァンツァーが登場するコンセプトトレイラー公開

    シリーズ最新作『Front Mission: Borderscape』発表!女性キャラやヴァンツァーが登場するコンセプトトレイラー公開

  3. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

    鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  4. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  5. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

  6. 『デレマス』10周年記念衣装の個人デザインを考察してみたら、細部へのこだわりがスゴかった

  7. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  8. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  9. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  10. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る