人生にゲームをプラスするメディア

レベルファイブ、「次世代大型クロスメディア企画」『妖怪ウォッチ3』『レイトン7』『ファンタジーライフ2』を4月に発表

レベルファイブは、新作発表会「LEVEL5 VISION 2015 -THE BEGINNING-」を4月7日に開催すると発表しました。

任天堂 3DS
レベルファイブ、「次世代大型クロスメディア企画」『妖怪ウォッチ3』『レイトン7』『ファンタジーライフ2』を4月に発表
  • レベルファイブ、「次世代大型クロスメディア企画」『妖怪ウォッチ3』『レイトン7』『ファンタジーライフ2』を4月に発表
  • レベルファイブ、「次世代大型クロスメディア企画」『妖怪ウォッチ3』『レイトン7』『ファンタジーライフ2』を4月に発表
レベルファイブは、新作発表会「LEVEL5 VISION 2015 -THE BEGINNING-」を4月7日に開催すると発表しました。

「LEVEL5 VISION 2015 -THE BEGINNING-」では、「妖怪ウォッチ」に続く次世代大型クロスメディアプロジェクトとして完全新規タイトルや、『妖怪ウォッチ3』をはじめとした「妖怪ウォッチ」シリーズの2015年の新展開、そして『レイトン7』『ファンタジーライフ2』などの最新作を発表。また、当日はアーティストによるライブステージなども実施予定で、ゲームだけにとどまらない、大きな展開も発表されるとのこと。

当日は一般ユーザーの参加も可能で、抽選で約500名様が招待されます。

■概要
●応募期間
3月13日~3月25日15:00頃まで

●応募方法
公式サイトの「応募フォーム」より、当日ご参加頂ける方の住所、氏名、年齢等必要情報をご記入の上ご応募ください。厳正なる抽選を行います。

●当選発表
応募締め切り後、当選者の方への当選ハガキの発送をもって、発表と代えさせて頂きます。

作品概要は当日の発表となりますが、『妖怪ウォッチ3』と『ファンタジーライフ2』の存在が今回始めて明かされました。さらに「LEVEL5 VISION 2013」で発表された後、まったく情報が出てこなかった『レイトン7』の続報もあるとか。また、イベント説明に“などの最新作を発表”とあることから、『ワンダーフリック』のコンシューマー版や『魔神STATION』の続報にも期待が高まります。

そして、もっとも注目なのが「次世代大型クロスメディアプロジェクト」です。レベルファイブは過去に、『イナズマイレブン』や『ダンボール戦記』といったクロスメディアプロジェクトを生み出しており、ゲームはもちろん、アニメや漫画、楽曲としても展開。『妖怪ウォッチ』もその一つです。

多くのクロスメディアプロジェクトを成功させてきたレベルファイブですが、当日はどのような作品が発表されるのでしょうか。

「LEVEL5 VISION 2015 -THE BEGINNING-」は4月7日開催です。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

    【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

  2. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  3. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  6. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  7. 3DS『ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け』あのボスたちが再び、レアボス「パンダマン」も登場

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

アクセスランキングをもっと見る