人生にゲームをプラスするメディア

【PAX East 2015】66秒で行った気になるPAX East

3月6日~8日の日程で米国マサチューセッツ州ボストンのコンベンションセンターで開催されたPAX East 2015。約6万人のゲームユーザーが集まり、連日のお祭を楽しみました。

その他 全般
【PAX East 2015】66秒で行った気になるPAX East
  • 【PAX East 2015】66秒で行った気になるPAX East
  • 【PAX East 2015】66秒で行った気になるPAX East
  • 【PAX East 2015】66秒で行った気になるPAX East
  • 【PAX East 2015】66秒で行った気になるPAX East
3月6日~8日の日程で米国マサチューセッツ州ボストンのコンベンションセンターで開催されたPAX East 2015。約6万人のゲームユーザーが集まり、連日のお祭を楽しみました。

そんな熱気溢れる会場の一部を6秒動画の「Vine」で撮影してみました。全11本で66秒という半端な時間ではありますが、是非チェックしてみてください。なお、インサイドのVineアカウントでは時折、思い出したように投稿を行うつもりですので、ご興味の方はフォローください。


■任天堂ブースはスプラトゥーンが大行列!並びすぎて打ち切られてしまってました



■ガンホーブース。マリオのパズドラが人気!マリオとルイージも登場してます!



■ブリザードの新作、OverWatch。試遊はさすがの行列です!



■カプコンブースはモンハン4!テントでみんなで遊んでます。グッズ売り場もおしゃれ!



■スクエニブースはFF零式に14。そして新作のLife is Strangeも注目を集めていたクポ!



■マイクロソフトブースはHalo5やFable Legendsなどが展示。かなり並んでます!



■音楽ゲームのHarmonix。VRを使ったMusicVRや、新作Amplitudeを展示。ロックバンド4も2015年発売予定!



■Media MoleculeのTearway PS4版が置いてあります。クラフトコーナーも人気。



■見渡す限りのインディーゲーム。ここは夢の国



■本当に数多くのグッズが売られています。



■ボードゲームコーナーはかなりのデカさ。大会があったり、テーブルでゲームを教えて貰ったり。ダイス屋さんも。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

    10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

  2. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  3. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  4. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  5. ふるさと納税で『艦これ』や『とうらぶ』プレイが捗る!?寄付額の50%がDMMマネーに

  6. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

アクセスランキングをもっと見る