人生にゲームをプラスするメディア

「iGameBook」シリーズの全アプリが3月末で販売終了に

フェイス・ワンダワークスが運営するゲームブックアプリポータルサイト「iGameBook」は、iOS/Androidで配信されている全「iGameBook」アプリの販売を3月末に終了すると発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
iGameBook ポータルサイト
  • iGameBook ポータルサイト
  • iGameBook 公式Facebookより
  • iGameBookとして配信中『送り雛は瑠璃色の』
  • iGameBookとして配信中『顔のない村 ver.死の14』
フェイス・ワンダワークスが運営するゲームブックアプリポータルサイト「iGameBook」は、iOS/Androidで配信されている全「iGameBook」アプリの販売を3月末に終了すると発表しました。

「iGameBook」は、“read, play and cheat”をキャッチフレーズにした、スマートフォンやダブレットで手軽「ゲームブック」が楽しめるアプリシリーズです。これまでに多数のアプリ版「ゲームブック」を配信。近年見かけることが少なくなった「ゲームブック」の新風として、ファンから多くの期待が寄せられていました。

「iGameBook」の公式Facebook(https://www.facebook.com/goto14)および公式Twitterアカウント(@iGameBook_jp)にて、「ゲームブックファンの皆様へ」と題された文章が投稿され、2015年3月31日をもって「iGameBook」の全アプリの販売終了の旨が伝えられています。



4月1日以降はアプリの入手が不可能となるため、今後も「iGameBook」をできる限り楽しみたい人は、AppStoreなどで今のうちにアプリをダウンロードしておいてほしいとのこと。「iGameBook」管理人は、「今日に至るまで、ファンの皆様や関係各位には、たくさんの愛(i)を頂きました。販売終了は誠に残念ですが、改めて ここに感謝の意を申し上げます」とコメントしています。

ゲームブックファンの皆さんには残念なお知らせとなってしまいましたが、「iGameBook」を最後の日まで堪能したいという方は、ぜひ3月末までにアプリをダウンロードしておきましょう。

(C)Faith Wonderworks, Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  2. 『ウマ娘』夏の終わりにゴールドシップを見よ!約60枚で贈る一夏の「水着ゴルシ」アルバム

    『ウマ娘』夏の終わりにゴールドシップを見よ!約60枚で贈る一夏の「水着ゴルシ」アルバム

  3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  4. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  5. 『ウマ娘』オリジナルウマ娘が現実へ!競走馬「ハッピーミーク」「リトルココン」「ビターグラッセ」誕生

  6. ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信

  7. 『アズレン』最高にクールな“北方美女”たち新登場!UR艦も発表された「冬の公式生放送」情報まとめ

  8. 『FGO』噂の「男カーマ」には元ネタがあった!?ReDrop先生の「2年前のツイート」が再注目

  9. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  10. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る