この「曲芸士」というキャラクターは、スクウェア・エニックスの「クリスタル・ディフェンダーズ」コラボイベント第6弾で実装されており、一部ユーザーからはリーダースキルが強すぎるといった意見が出ています。
今回ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、「曲芸士」のリーダースキルについて、安定的に使用する難度が高く「ゲームバランスに深刻な影響はないと判断しておりますため、本リーダースキル内容を下方修正することは予定しておりません」と今後の方針を発表。
また、スキルなどの仕様について、他社から意見をもらうことはあるものの、総合的なゲームバランスの判断はガンホー・オンライン・エンターテイメントの社内で決定しているともコメントしています。
関連リンク
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】
-
大人気『デュエルマスターズ』と『遊戯王OCG』のアプリ版を比較!ターゲット層の決定的な違い
-
『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…
-
「セイウンスカイ」と「ニシノフラワー」の馬主・西山茂行さんが『ウマ娘』人気に反応―愛される2頭に喜びの声
-
『少女前線』にいったい何が?運営と開発に亀裂、元運営が語る真相とは
-
『プロセカ』追加されて欲しい楽曲は?理由も合わせて大募集【読者アンケート】
-
【アンケート】『ウマ娘』マチカネのうるさい方、アグネスのやばい方決定戦!
-
『ウマ娘』チヨノオー育成の「マルゼン」「シービー」が化け物すぎる!負けイベ濃厚な“とんでもステータス”とは
-
『FGO』壱与の“ほろ酔い”が可愛すぎて、「一緒に飲みたい!」―toi8氏の素敵イラストに7万いいね