人生にゲームをプラスするメディア

『バイオハザード リベレーションズ2』レイドモードの流れを一挙紹介、ハクスラのように楽しめる

カプコンは、サバイバルホラー『バイオハザード リベレーションズ2』のレイドモードの詳細情報を公開しました。

その他 フォトレポート
『バイオハザード リベレーションズ2』レイドモードの流れを一挙紹介、ハクスラのように楽しめる
  • 『バイオハザード リベレーションズ2』レイドモードの流れを一挙紹介、ハクスラのように楽しめる
  • 『バイオハザード リベレーションズ2』レイドモードの流れを一挙紹介、ハクスラのように楽しめる
  • 『バイオハザード リベレーションズ2』レイドモードの流れを一挙紹介、ハクスラのように楽しめる
  • 『バイオハザード リベレーションズ2』レイドモードの流れを一挙紹介、ハクスラのように楽しめる
  • 『バイオハザード リベレーションズ2』レイドモードの流れを一挙紹介、ハクスラのように楽しめる
  • 『バイオハザード リベレーションズ2』レイドモードの流れを一挙紹介、ハクスラのように楽しめる
  • 『バイオハザード リベレーションズ2』レイドモードの流れを一挙紹介、ハクスラのように楽しめる
  • 『バイオハザード リベレーションズ2』レイドモードの流れを一挙紹介、ハクスラのように楽しめる
カプコンは、サバイバルホラー『バイオハザード リベレーションズ2(Resident Evil Revelations 2)』のレイドモードの詳細情報を公開しました。

レイドモードは、敵を倒しながらミッションを攻略し、武器やアイテムに手に入れながらキャラクターを強化していくハック&スラッシュ要素を取り入れたゲームモード。15分前後で気軽にミッションを楽しめるのが特徴で、前作『バイオハザード リベレーションズ』でも大いに評価されていました。

前作から大幅にボリュームアップし、様々な新要素を追加した、本作のレイドモードをゲームの流れに沿って順々に紹介します。


出撃前に行うのは、スキルと武装の選択。スキルには自動発動のパッシブスキルと、任意発動のアクティブスキルが存在し、スキルポイントを使用して習得・強化できます。武器も自由にカスタマイズ可能で、パーツの構成が違えば、性能も全く異なります。


ミッションには、敵を倒す以外にも様々な目的が存在します。


エネミースキルを持ったクリーチャーには要注意。「タンク」、「バリア」、「ポイゾナス」の三重スキルを持つアフリクテッドをはじめとした様々なクリーチャーがプレイヤーに襲い掛かってきます。敵の弱点を突いたり、火炎瓶や電撃瓶を使って敵を弱らせたり、体術を駆使したりして、あらゆる戦略で立ち向かっていきましょう。


ステージにある宝箱を開けると武器やパーツはじめとしたアイテムが入手できますが、戦闘で使用するにはミッションをクリアして鑑定を行わなければなりません。


ゲームオーバーになってもライフクリスタルを使用すれば、その場で復活可能。ライフクリスタルはデイリーミッションをクリアする事で入手できます。


敵を撃退し、ゴールにあるメダルを破壊すればミッションクリア。途中で見つけた武器やアイテムを入手したり、クリアボーナスの勲章がもらえたり、キャラクターがレベルアップしたりと様々な報酬が与えられます。また、レベルアップするとスキルを習得・強化できるスキルポイントが手に入ります。


拠点に戻ったら、ミッションで得た戦利品や経験値を使って戦力を強化し、すぐに次の戦いへ向かいます。


本作のレイドモードは、ゲーム本編のエピソードに連動していてステージやアイテムを拡張できます。ゲームをより有利に進めたいプレイヤーのために「武器倉庫拡張」、「パーツ倉庫拡張」、「未鑑定品倉庫拡張」をはじめとした様々なDLCが用意されています。

また、デイリーミッションの報酬として与えられるライフクリスタルも必要に応じて購入できます。


任意発動のアクティブスキルと、自動発動のアクティブスキルの一部を紹介。自分に合ったスキルを習得していきましょう。


宝箱から手に入る武器パーツの一部を紹介。攻撃力を上げたり、射程距離を伸ばしたり、敵に追加効果を与えたりと、多種多様なパーツが存在します。


敵クリーチャーのエネミースキルの一部を紹介。周囲の敵を強化するスキルから、即死効果のあるスキルまで存在します。

『バイオハザード リベレーションズ2』はPS3/PS4/Xbox 360/ Xbox One/PCを対象に、ディスク版が2015年3月19日(木)に発売予定、ダウンロード版は2015年2月25日(水)から配信予定です。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

    強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  5. 【コスプレ】「もう大人なんだから」あどけない中国レイヤー・橘子は無邪気に笑う【写真38枚】

  6. 森下玲可さん『ロックマンDASH』テーマソングセルフカバーがCD化決定 ― レコ発ライブも開催

  7. 過激コスプレにドキッ!競泳水着から清楚系お姉さんまで目白押し!「コスケット」人気コスプレイヤー&グラビアモデルまとめ【写真35枚】

アクセスランキングをもっと見る