人生にゲームをプラスするメディア

【台北ゲームショウ2015】ゲームで健康になろう、フィットネスマシン「Game-Bike」は対応作品も続々

台北ゲームショウのインディーブースにちょっと目を引く出展がありました。

モバイル・スマートフォン Android
【台北ゲームショウ2015】ゲームで健康になろう、フィットネスマシン「Game-Bike」は対応作品も続々
  • 【台北ゲームショウ2015】ゲームで健康になろう、フィットネスマシン「Game-Bike」は対応作品も続々
  • 【台北ゲームショウ2015】ゲームで健康になろう、フィットネスマシン「Game-Bike」は対応作品も続々
  • 【台北ゲームショウ2015】ゲームで健康になろう、フィットネスマシン「Game-Bike」は対応作品も続々
  • 【台北ゲームショウ2015】ゲームで健康になろう、フィットネスマシン「Game-Bike」は対応作品も続々
  • 【台北ゲームショウ2015】ゲームで健康になろう、フィットネスマシン「Game-Bike」は対応作品も続々
  • 【台北ゲームショウ2015】ゲームで健康になろう、フィットネスマシン「Game-Bike」は対応作品も続々
台北ゲームショウのインディーブースにちょっと目を引く出展がありました。

フィットネスマシンのような機械はGame-Bike(ゲームバイク)と言うそうです。この会社はGame Bike International。「ゲームで健康になって欲しい」という思いで健康器具メーカーと共同開発した、ゲームと連携するマシンです。

ブースでは『Jump Run』というAndroidのゲームをGame-Bikeを使って遊べるようになっていました。筆者も体験。自転車のように漕ぐだけでなく、ハンドル部分にジャイロセンサーがあり、傾ける事で左右の移動も入力できます。ゲームは前に前に進んでいくラン系のゲームで、障害物を避けながらゴールを目指します。走る動作は、もちろんペダルを漕ぐ必要があります。







とにかく漕ぐ。会場を歩きまわって足がヘトヘトになっていた筆者には酷な体験でしたが、ともかくゴールまで到達しました。確かに健康にはなりそうです。

この冗談のようなマシン、全く冗談ではなく、既に販売が行われています。さらにSDKが公開されていて、Unityであれば1日程度で簡単に導入ができるそう。複数のゲームで対応していて、よく話を聞くと隣のブースにもGame-Bike対応ゲームが展示されていました。レースゲームやシューティングゲームがあるようです。





ちなみにGame-Bikeは現在、1万2800台湾ドルで販売されています。1台湾ドルは約3.7円ですので、5万円ほど。なかなかのお値段です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

    『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  6. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  7. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『FGO』×「TYPE-MOONアニメ」コラボイラスト公開―グレイ&ホームズなどが夢の共演を果たす!

  9. デカアァァァァァいッ!『FGO』バーゲストや魔王信長など、7周年イベントの「描き下ろしサーヴァント」が初公開

  10. 『FGO』新サーヴァント「呼延灼」「黄飛虎」「九紋竜エリザ」公開!ハロウィン恒例の“刺激強め礼装”も要チェック

アクセスランキングをもっと見る