人生にゲームをプラスするメディア

『FF15』のバトルシステム「アビリティ」や「瞬間移動」を解説!ベヒーモスとの遭遇も

戦闘中に行えるアクションの一部などが画像と共に明らかとなりました。臨場感溢れるバトルを勝ち抜くためにも、しっかりチェックしておきましょう。

ソニー PS4
『FF15』のバトルシステム「アビリティ」や「瞬間移動」を解説!ベヒーモスとの遭遇も
  • 『FF15』のバトルシステム「アビリティ」や「瞬間移動」を解説!ベヒーモスとの遭遇も
  • 『FF15』のバトルシステム「アビリティ」や「瞬間移動」を解説!ベヒーモスとの遭遇も
  • 『FF15』のバトルシステム「アビリティ」や「瞬間移動」を解説!ベヒーモスとの遭遇も
  • 『FF15』のバトルシステム「アビリティ」や「瞬間移動」を解説!ベヒーモスとの遭遇も
  • 『FF15』のバトルシステム「アビリティ」や「瞬間移動」を解説!ベヒーモスとの遭遇も
  • 『FF15』のバトルシステム「アビリティ」や「瞬間移動」を解説!ベヒーモスとの遭遇も
  • 『FF15』のバトルシステム「アビリティ」や「瞬間移動」を解説!ベヒーモスとの遭遇も
  • 『FF15』のバトルシステム「アビリティ」や「瞬間移動」を解説!ベヒーモスとの遭遇も


スクウェア・エニックスは、PS4/Xbox Oneソフト『ファイナルファンタジーXV』の最新情報を公開しました。

人気RPG『FF』シリーズのナンバリング最新作として、多くの関心と期待を集めている『FFXV』。見る者の目を奪う美しいグラフィックは、まさに次世代のゲームと称しても過言ではないでしょう。



その美麗なビジュアルはもちろん、アクション性が増したバトルにも注目が集まっていますが、このたび戦闘中に行えるアクションの一部などが画像と共に明らかとなりました。臨場感溢れるバトルを勝ち抜くためにも、しっかりチェックしておきましょう。

◆『ファイナルファンタジーXV』最新情報


■アビリティ「螺旋突き」


バトル中に特定のボタンを押すとメイン武器に備わっているアビリティが発動。戦況に応じて使い分けよう。

■パリィ (カウンター防御)

敵からの攻撃を瞬時に防御して受け流し、敵に大きな隙を作る。ただし、タイミングを誤ると失敗して大きなリスクとなる。

■回避

敵の攻撃を素早く回避できる。

■瞬間移動


攻撃対象の敵を定め、その敵に瞬時に移動する

■強大なベヒーモスとの遭遇

広大なフィールド移動時には、さまざまな敵との遭遇がある。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

なお、『FFXV』の体験版となる「ファイナルファンタジーXV 体験版 エピソード ダスカ」のダウンロード用プロダクトコードが、『FF零式 HD』の初回限定特典として封入されます。『FFXV』本編の序盤を一部アレンジしたオリジナル編成となっており、プレイ時間は1時間ですがやり込み要素もあります。

「クエスト発生」「召喚獣」「バトル」「キャンプ」などの主要素を体験できるとのことなので、こちらで一足先に堪能してみてはいかがでしょうか。

『ファイナルファンタジーXV』は、発売日・価格ともに未定です。

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

    『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 『戦律のストラタス』、宮野真守さんと能登麻美子さんが演じるラジオドラマが展開

  5. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  6. 『閃乱カグラ Burst Re Newal』は色気だけのゲームじゃない! “セクシー”以外に注目したプレイレポをお届け

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. 『モンスターハンターポータブル 3rd』に登場する峯山龍「ジエン・モーラン」を紹介

  9. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  10. 『ペルソナ5』6月15日にニコ生実施、E3会場で機密映像が一挙流出!?

アクセスランキングをもっと見る