人生にゲームをプラスするメディア

ミドルウェアやゲーム開発のシリコンスタジオが東証マザーズに上場承認

ゲーム開発向けミドルウェアやゲーム開発、人材関連事業などを手掛けるシリコンスタジオが東証マザーズへの上場を承認されました。上場日は2月23日。

ゲームビジネス その他
直前期の業績
  • 直前期の業績
  • セグメント別売上および主要販売先
  • 大株主の状況
ゲーム開発向けミドルウェアやゲーム開発、人材関連事業などを手掛けるシリコンスタジオが東証マザーズへの上場を承認されました。上場日は2月23日。

シリコンスタジオは、米シリコングラフィックスの日本法人・日本SGIの関連会社としてリアルタイムグラフィックスに関する事業を中心に1999年に設立。自社開発のゲーム開発向けポストエフェクトライブラリ「YEBIS」は国内外で広く採用されています。また、クリエイターの人材派遣や紹介でも強みがあります。近年は自社名義及び受託でのゲーム開発も増えていて、スクウェア・エニックスの『ブレイブリーデフォルト』(3DS)や自社の『逆襲のファンタジカ』(Mobage)などが代表作です。

直前期に当たる平成25年11月期の連結業績は、売上高が72億6400万円、経常利益が5億6500万円、純利益が3億9500万円。セグメント別では開発推進・支援事業が26億0400万円(前年同期比108.5%)、コンテンツ事業が40億9800万円(139.8%)、人材事業が5億6000万円(128.5%)。

大株主は会長の関本晃靖氏(13.81%)、自社株式(13.36%)、社長の寺田健彦氏(11.2%)、三菱UFJキャピタル(5.86%)、SCSK(5.4%)、取締役管理本部長の今井理人氏(5.25%)、エクサ(4.78%)、ソニー・コンピュータエンタテインメント(4.55%)、クリーク・アンド・リバー社(2.62%)、スクウェア・エニックス・ホールディングス(2.27%)など。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  2. 【特集】今のゲーム業界は人材不足、じゃ“就職できない人”はなぜいるの?HAL東京のゲーム学部に迫る

    【特集】今のゲーム業界は人材不足、じゃ“就職できない人”はなぜいるの?HAL東京のゲーム学部に迫る

  3. ゲーム開発は大変だけど楽しい!アークシステムワークス『GUILTY GEAR』開発チームが学生に語る

    ゲーム開発は大変だけど楽しい!アークシステムワークス『GUILTY GEAR』開発チームが学生に語る

  4. 家庭用ゲーム企業との協業戦略をとるNHN Japanのチャレンジ

  5. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

  6. AOU2009、カプコン出展タイトル公開『マリオパーティ ふしぎのコロコロキャッチャー』など

  7. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  8. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

  9. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

アクセスランキングをもっと見る