人生にゲームをプラスするメディア

恒例の鍛冶職人、今度は「犬夜叉」の「鉄砕牙」を作る

ゲームなどに登場する武具を制作し、その様子を動画にしている「MAN AT ARMS」シリーズ。今度はアニメの武器制作に挑戦です。

その他 全般
恒例の鍛冶職人、今度は「犬夜叉」の「鉄砕牙」を作る
  • 恒例の鍛冶職人、今度は「犬夜叉」の「鉄砕牙」を作る
  • 恒例の鍛冶職人、今度は「犬夜叉」の「鉄砕牙」を作る
  • 恒例の鍛冶職人、今度は「犬夜叉」の「鉄砕牙」を作る
  • 恒例の鍛冶職人、今度は「犬夜叉」の「鉄砕牙」を作る
  • 恒例の鍛冶職人、今度は「犬夜叉」の「鉄砕牙」を作る
  • 恒例の鍛冶職人、今度は「犬夜叉」の「鉄砕牙」を作る
ゲームなどに登場する武具を制作し、その様子を動画にしている「MAN AT ARMS」シリーズ。これまでも『デビルメイクライ』のダンテが持つ大剣「リベリオン」や、『アサシン クリード ユニティ』のファントムブレードなどを手がけていますが、今度はアニメの武器制作に挑戦です。

今回は、ファンからの要望により「犬夜叉」に登場する刀「鉄砕牙」の制作にチャレンジしています。はじめはスケッチから行われ、原作における「鉄砕牙」がどのようなものか、イメージを掴んでから実際の制作が始まります。



「犬夜叉」は舞台が日本となっており、「鉄砕牙」は刀の一種(妖刀)となるようです。そのため、刃を制作する上では「焼入れ」といった日本の技術が用いられ、柄には菱型の模様が出るように柄糸がまかれるというこだわりぶり。さすが鍛冶職人だけあって、このあたりの技術にも詳しいようです。

見事に「鉄砕牙」が完成したあとは、やはりいつもの試し切りへ。大きな刀だけあり、叩き切るといったイメージで壺やカボチャなどを破壊していきます。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  2. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

    Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. 『ウマ娘』の痛車が集結!雨に負けない躍動感を放つ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  5. ホロライブ一期生の「赤井はあと」さんが“無期限休止”を報告―「理由は勿論あるけど、言えない」

  6. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  7. ゲームセンターと同じ筐体が自宅に! ― 「業務用汎用ゲーム機 VEWLIX F」の気になるお値段は・・・?

  8. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  9. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念!宮下あきら(魁!!男塾)、桂正和(I”s)ら伝説級作家10名によるスペシャルイラストが公開

  10. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

アクセスランキングをもっと見る