人生にゲームをプラスするメディア

海外メディアが選ぶ「悪人から善人に転身したゲームキャラクター TOP10」

海外メディアGame Informerが選ぶ「悪役から味方に転身したゲームキャラクター TOP10」が発表されました。国産タイトルや海外PCゲームなど名キャラクター達が揃えられており、ネタバレ注意な内容となっています。

その他 全般
海外メディアGame Informerが選ぶ「悪役から味方に転身したゲームキャラクター TOP10」が発表されました。国産タイトルや海外PCゲームなど名キャラクター達が揃えられており、ネタバレ注意な内容となっています。



  • 10位.デデデ大王 / 『星のカービィ』シリーズ
  • 9位.ロゲイン・マク・ティア / 『Dragon Age』シリーズ
  • 8位.セシル・ハーヴィ / 『ファイナルファンタジー4』
  • 7位.Revan / 『Star Wars: Knights of the Old Republic』
  • 6位.魔王 / 『クロノトリガー』

10位から6位までのキャラクターは以上の通り。日本産の名作タイトルやストーリー性の高いロールプレイングゲームなどがランクインしています。『星のカービィ』シリーズのデデデ大王は味方に転身したと言うよりも、シリーズ作品やスピンオフタイトルの中で、コメディリリーフ的な存在になったとコメントされています。



  • 5位.ナックルズ / 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』
  • 4位. GLaDOS / 『Portal』シリーズ
  • 3位.クランキーコング / 『ドンキーコング』シリーズ
  • 2位.The Arbiter / 『Halo 2』
  • 1位.クッパ / 『マリオ』シリーズ

そしてベスト5の中には任天堂タイトルの中でも古い歴史を持つ『ドンキーコング』からクランキーコングや、ValveのパズルADV『Portal』シリーズのブラックユーモア溢れる人工知能GLaDOSが登場しています。栄えある第1位は、炎を飛ばしてプレイヤーを悩ませ、スピンオフ作品などでプレイアブルキャラクターにもなったクッパ大王が君臨しました。長いシリーズ作品を通して生まれた設定や、奥深いシナリオの中で突如反転するキャラクターの立ち位置は、海外ゲーマーにとってもやはり衝撃的なもののようです。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 『原神』中国で「放浪者」のアパレルグッズ登場―イメージをしっかり表現しつつ、オシャレに着こなせるデザイン

    『原神』中国で「放浪者」のアパレルグッズ登場―イメージをしっかり表現しつつ、オシャレに着こなせるデザイン

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』尊すぎるイラストの数々…女の子がかわいい“百合”テーマ3選

  3. アニメ「流星のロックマン」「SAO」キャラデザの足立慎吾と子供服ブランドがコラボ! イメージイラストを公開中

  4. 可愛いうさぎのイラストを集めた「Very Berry個展」が、2月18日から名古屋で開催!イラストレーター本人が来場する特別イベントも

  5. アニメ『ポケモン』本日20日放送回に「リーリエ」登場!ゲーム版とは異なる流れで“父・モーン”と再会か

  6. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  7. 懐かしすぎる…!マクドナルドが「ニコニコ動画」世代にド直撃なあの動画とコラボー「マクドは大変なものを作っていきました」が公開

アクセスランキングをもっと見る