人生にゲームをプラスするメディア

『X-Plane 10 Mobile Flight Simulator』レビュー、米軍スマートグラスをコンシューマーに転用、タカラトミーのカードゲーム大会参加個人情報紛失・・・編集部員も見るべきまとめ(1/5)

「編集部員も見るべきまとめ」はインサイドの公式キャラクターインサイドちゃん(仮)がゲームサイトを巡回して、インサイドには載ってない注目ニュースを探して、編集部員に教えてあげる、というコーナーです。

その他 全般
未年の2015年も恙無く始まり、5日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか。昨年は様々な異常気象が続いた年でしたが、今年はそんなことのない一年であってほしいと願ってしまいます。

「編集部員も見るべきまとめ」はインサイドの公式キャラクターインサイドちゃん(仮)がゲームサイトを巡回して、インサイドには載ってない注目ニュースを探して、編集部員に教えてあげる、というコーナーです。

「バーチャルで店内の本を手に取れる、Oculus Rift対応の仮想書店が登場」の記事、いずれAmazonで正式採用されそうなOculus Riftの活用法ですね。

インサイドちゃん(仮)から今日のひとこと「インドア最高ほ」

■トップニュース

米軍のスマートグラスをコンシューマー製品に転用へ、米企業が1000ドル以下で今年発売予定(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150105_682371.html

Googleが2015年に投入してくるかもしれない色んなプロジェクトまとめ(GIGAZINE)
http://gigazine.net/news/20150105-google-tracker-2015/

タカラトミーのカードゲーム大会参加者の個人情報が紛失--USBメモリに暗号化せず保存」(CNET Japan)
http://japan.cnet.com/news/society/35058614/

福岡市、スマホと公衆Wi-Fiを利用した「妖怪ウォッチ」スタンプラリー
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150105_682467.html

スマホゲームアプリをダウンロードしたきっかけ、最多は「スマートフォン広告を見て」【MMD研究所調査】(MarkeZine)
http://markezine.jp/article/detail/21692

■プレイレポート

無料で大空を自由に飛行できるフライトシミュレーターアプリ「X-Plane 10 Mobile Flight Simulator」レビュー(GIGAZINE)
http://gigazine.net/news/20150104-x-plane-10/

脱法パズル『土竜』レビュー。漢臭さと萌えが同居する世界観とは裏腹な超親切設計に注目(電撃オンライン)
http://dengekionline.com/elem/000/000/981/981409/

■ゲームニュース

Oculusを被ってオンラインでけしからんことができる海外ゲームがヤバい!(週アスPlus)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/289/289537/

ゲーム実況者の目線を追跡、表示するデバイス“Sentry Eye Tracker”の実演がTwitchで配信決定(ファミ通.com)
http://www.famitsu.com/news/201501/05068995.html

まるで大予算ゲーム。7人の学生が14週間で製作したプロジェクト(Kotaku JAPAN)
http://www.kotaku.jp/2015/01/student-project-looks-like-it-came-straight-from-a-big.html

WebGLで開発されたF-ZEROっぽいレースゲーム「HexGL」をスマホやPCでプレイしてみました(GIGAZINE)
http://gigazine.net/news/20150102-hexgl-review/

iOS端末向けゲームコントローラーの決定版「HORIPAD Wireless」(ケータイ Watch)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20150105_682294.html

バーチャルで店内の本を手に取れる、Oculus Rift対応の仮想書店が登場(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20150105_682338.html

世界規模のゲームアプリ「イングレス」がひそかなブーム 実際に歩いて陣取り(産経ニュース)
http://www.sankei.com/life/news/150105/lif1501050024-n1.html

彼女からクリスマスプレゼントでもらったPS4の中身が聖なるアイテムで意気消沈(GIGAZINE)
http://gigazine.net/news/20150105-ps-4-bible/

威力がありすぎるカードスロットはどれ? SDカード飛ばし選手権が突如開催(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20150105_682339.html

互いに技をかけ合える新世代アクションフィギュア「S.H.Figuartsキン肉マン&ウォーズマン」レビュー(GIGAZINE)
http://gigazine.net/news/20150104-shfiguarts-kinniku-man/

無駄に洗練された「1/12 コインロッカー」が登場 本物の100円玉で開閉可能(ねとらぼ)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1501/05/news092.html

ホバーボードをちょっと体験。宙に浮くバランスゲーム「Hoverkraft」(ギズモード・ジャパン)
http://www.gizmodo.jp/2015/01/hoverkraft.html
《編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  2. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  3. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  4. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  5. LEGO 10698が期間限定割引、創造力も育むセット【プライム感謝祭最終日】

  6. 「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作

  7. プライム感謝祭でHUAWEI FreeClipがセール!本日23:59まで

  8. 【Amazonセール】スイッチ向けマイクロSDカード、容量アップに最適なポータブルSSDなどストレージ製品の買い逃しチェック!

  9. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  10. 【プライム感謝祭】Switchで遊ぶペルソナ4リマスターが40%オフ!【本日23:59まで】

アクセスランキングをもっと見る