人生にゲームをプラスするメディア

【今日のゲーム用語】「はぐれメタル」とは ─ 逃げられて悔しい思いもするものの、ぜひ倒したいモンスター

ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「はぐれメタル」です。

その他 全般
【今日のゲーム用語】「はぐれメタル」とは ─ 逃げられて悔しい思いもするものの、ぜひ倒したいモンスター
  • 【今日のゲーム用語】「はぐれメタル」とは ─ 逃げられて悔しい思いもするものの、ぜひ倒したいモンスター
ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「はぐれメタル」です。

「はぐれメタル」とは、人気RPG『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するモンスターのこと。見た目や防御力の高さ、逃げ足の速さといった特徴を持ち合わせていますが、最も印象的であり魅力なのが、大量の経験値を持っているという点でしょう。

「メタルスライム」の派生モンスターであり、メタルカラーをした液状のスライムである「はぐれメタル」は、主にストーリー終盤にかけてのレベル上げで狙われやすい傾向にあります。他のモンスターより出現率が低く、また現れたとしても逃げることが多々あるので、できるだけ効果的な攻撃が撃破の鍵に。

HPは5程度しかないものの高い防御力を誇り、通常攻撃では1ポイントのダメージしか与えられません。さらに回避力も高いので、「せいすい」を使ったり「どくばり」を装備して、確実に1ダメージずつ与えていくといった戦法も存在します。

「はぐれメタル」をより詳しく知りたい方は、下記リンクより「ゲーム大辞典」の該当項目をチェックしてみてください。『V』や『VI』に登場する「はぐれメタル」に関しても記載されています。
■ゲーム大辞典:「はぐれメタル」 URL:http://game-lexicon.jp/word/%E3%81%AF%E3%81%90%E3%82%8C%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  3. 『星のカービィ』×吉野家コラボ第2弾がスタート!限定フィギュア付きの「カービィ盛」や、受注生産の「カービィどんぶり」がとびっきりキュート

  4. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  5. ワタナベ神経衰弱、キョンシー、ウボンゴ…!年末年始に遊びたいボードゲーム10選【特集】

アクセスランキングをもっと見る