人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、自由に形状を設計できる新型ディスプレイを採用へ 次世代機や睡眠測定器に採用か

シャープは形状を自由に設計できる新型の液晶ディスプレイを2016年初め頃から量産し、任天堂に供給する方向になったとのこと。採用第1号で、任天堂は新型の携帯ゲーム機か睡眠状態を自動測定する機器に使われる見込みだと伝えられています。

任天堂 その他
シャープがCEATECに出展していたフリーフォームディスプレイ
  • シャープがCEATECに出展していたフリーフォームディスプレイ
  • 自由な形状をデザインできる
時事通信によれば、シャープは形状を自由に設計できる新型の液晶ディスプレイを2016年初め頃から量産し、任天堂に供給する方向になったとのこと。採用第1号で、任天堂は新型の携帯ゲーム機か睡眠状態を自動測定する機器に使われる見込みだと伝えられています。

シャープが開発した自由な形状をデザインできる「フリーフォームディスプレイ」(FFD)は、IGZO技術と独自の回路設計によって実現されたもの。従来の液晶ディスプレイは駆動用回路をフレームに配置していたため、四角形の形状が一般的でしたが、新型ディスプレイでは回路を液晶内部に埋め込むことで、ほぼフレームレスで、自由な形を実現しているとのこと。

今年10月に開催されたCEATECでは2017年を目標に実用化を目指すとしていましたが、前倒しになった模様。任天堂はディスプレイの中心に穴を空けるようなことも検討しているそう。どのような使われ方をするのか興味が尽きませんね。

ニンテンドー3DSが発売されたのは2011年で、2016年には6年目を迎えますので次世代機というのは真実味のある話です。また、新たな健康事業の第一弾として任天堂が展開しようとしている睡眠を測定する機器は2015年中に発売するとしています。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂、海外法人の従業員数も開示

    任天堂、海外法人の従業員数も開示

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  3. 無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

    無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

  4. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. 『イケニエノヨル』ホラーノベル「憑夜見渓谷奇譚」連載開始

  7. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  8. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

  9. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  10. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

アクセスランキングをもっと見る