人生にゲームをプラスするメディア

スマホMMOのアソビモ、新作『幻想のエルドラド』は領地育成SLG×ドラマチックストーリーに

アソビモは、新作タイトルとして、iOS/Androidアプリ『幻想のエルドラド』を来春に配信予定だと発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
主人公(プレイヤー)のパートナーとなる補佐官「リリム」
  • 主人公(プレイヤー)のパートナーとなる補佐官「リリム」
  • 妖術を使うグレモア族のラウンズ「スズカ」
  • タヌキの力をその身に宿すラウンズ「アリサ・コロン」
  • 領地を拡大・育成しつつ、来たる戦いに備えよう
  • ラウンズ達を強化・育成。友好度を上げるとラウンズの新たな一面が見える
  • 用兵によっては戦力の差を逆転できるバトルシステム
  • 数多くのラウンズの中から自分だけの軍で挑もう
  • ラウンズのスキル発動で形勢逆転のチャンスも
アソビモは、新作タイトルとして、iOS/Androidアプリ『幻想のエルドラド』を来春に配信予定だと発表しました。

『幻想のエルドラド』は、スマートフォン向け新作タイトルで、領地育成型シミュレーションゲームに、アドベンチャーゲームの要素をふんだんに加えたドラマチックSLGです。イラストは、集英社スーパーダッシュ文庫「カンピオーネ!」挿絵のシコルスキー氏。ADVゲームさながらの壮大なストーリー、そして豊かな戦略性を持つSLGパートを楽しむことができます。

プレイヤーは資源獲得を通じて領地を拡大、兵力の充実を図るとともに、兵を指揮する「ラウンズ」を育成していきます。イベントで入手できる装備品と組み合わせて、自分だけの軍団を結成し、戦いに望むことができます。戦闘シーンには、クォータービュー型のタクティカルマップを採用。戦略性の高いバトルを楽しむことができ、プレイヤーの戦略次第では格上の強敵も撃破可能です。また、オート戦闘で進めることもできます。

本作の本発表に合わせてオープンした公式サイト公式Twitterアカウントでは、今後、最新情報が順次公開されます。

『幻想のエルドラド』は、2015年春配信予定で、基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)ASOBIMO,Inc.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始

    即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始

  3. 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』は「原点回帰」―坂上P、高山氏に誕生のきっかけやキャラクターデザインの意図を訊いてみた

    『アイドルマスター シャイニーカラーズ』は「原点回帰」―坂上P、高山氏に誕生のきっかけやキャラクターデザインの意図を訊いてみた

  4. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  5. こおりタイプ実質最強!グレイシアを作るべき理由を説明するよ【ポケモンGO 秋田局】

  6. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『FGO』決戦用カルデア制服の「手が黒色問題」に決着か―信長さんによる“公式コスプレ”で答え合わせ

  8. “最後のジョジョアプリ”、9月2日をもってサービス終了―『ジョジョのピタパタポップ』が幕を下ろす

  9. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  10. ふきとばし対策さえすれば「オオヌシガルーダ」は楽勝!安定攻略に欠かせないポイントまとめ【ドラクエウォーク 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る