人生にゲームをプラスするメディア

『どうぶつの森』の「こもれび広場」は今月で終了…ただし「来年以降も新情報を届ける」

今や任天堂を代表するタイトルのひとつとして成長した『どうぶつの森』シリーズの交流が楽しめるWii U向けソフト「こもれび広場」の提供期間が終了します。

任天堂 Wii U
『どうぶつの森』の「こもれび広場」は今月で終了…ただし「来年以降も新情報を届ける」
  • 『どうぶつの森』の「こもれび広場」は今月で終了…ただし「来年以降も新情報を届ける」
  • 『どうぶつの森』の「こもれび広場」は今月で終了…ただし「来年以降も新情報を届ける」
今や任天堂を代表するタイトルのひとつとして成長した『どうぶつの森』シリーズの交流が楽しめるWii U向けソフト「こもれび広場」の提供期間が終了します。

Miiverseに開設された「どうぶつの森シリーズコミュニティ」での交流を更に味わえる「こもれび広場」は、投稿されたコメントなどを本作の中で楽しめるほか、どうぶつたちとの多彩な接点も用意されており、コミュニケーションとしてはもちろん、ただ眺めているだけでも楽しめます。

昨年の8月に登場した本作は、当初より2014年末までの提供を予定しており、そのサービス期間の終了が間近へと迫りつつあります。その終了を改めて促すコメントが、「どうぶつの森シリーズコミュニティ」にて告知されました。

また、「こもれび広場」サービス提供終了に伴い、「どうぶつの森シリーズコミュニティ」ならびに毎月のテーマによるランキングは新しい投稿や募集を終了し、来年以降はこれまで投稿されたものが閲覧できるのみとなります。そのため、新たに投稿を行いたい方は、今月が最後の機会となるのでお見逃しなく。

「こもれび広場」への新たな投稿などはできなくなりますが、すでに本作をお持ちの方は、来年以降も本作の中でどうぶつたちが集う様子を見ることが可能とのことです。どうかご安心ください。

また、「どうぶつの森ニュースコミュニティ」自体は今後も継続していくので、こちらもご心配なく。「来年以降も『どうぶつの森』に関する新しい情報をみなさんにお届けします」とも語っているので、嬉しい発表があることを期待しながら来年も注視しておきましょう。

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

  5. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  6. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  7. ちょっとマリオなニンテンドー3DS、なぜかeBayで多数発見

  8. 『ポケモンSV』グレンアルマとソウブレイズが“鎧ライダー”に!?伝説のポケモンと協力タッグ実現なるか

  9. スイッチ版『塊魂アンコール』発売開始!おすそわけモードによる“2人対戦”も可能に

  10. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る