人生にゲームをプラスするメディア

【PSX】そのグラフィック、スケッチ風!バイオレンスTPS『Drawn to Death』がPS4に登場

PlayStation Experienceのキーノートにて、スケッチ風グラフィックの対戦型バイオレンスTPS『Drawn to Death』がPS4専用タイトルとして発表されました。

ソニー PS4
PlayStation Experienceのキーノートにて、スケッチ風グラフィックの対戦型バイオレンスTPS『Drawn to Death』がPS4専用タイトルとして発表されました。

本作は『God of War』や『Twisted Metal』のクリエイターとして知られるDavid Jaffe氏が手掛ける新規作で、ソニー ・サンディエゴの協力を受けてJaffe氏の新スタジオThe Bartlet Jones Supernatural Detective Agencyによって開発が進められています。



発表と同時に公開されたトレイラーにはゲームプレイ映像がふんだんに盛り込まれており、特徴的なスケッチブックスタイルのグラフィックを確認出来るのではないでしょうか。

現在は開発の初期ステージながらも、PSXではプリアルファ版がプレイアブル出展されているとの事。尚、新オープンしたDrawnToDeath.comではサインアップをする事によって限定のアイテムが入手できるそうです。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

    『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  3. 『十三機兵防衛圏』“3つ”の先着購入特典追加が発表!アトラス×ヴァニラウェアの原点『プリンセスクラウン』がPS4で楽しめる復刻版として付属

    『十三機兵防衛圏』“3つ”の先着購入特典追加が発表!アトラス×ヴァニラウェアの原点『プリンセスクラウン』がPS4で楽しめる復刻版として付属

  4. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  5. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  10. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

アクセスランキングをもっと見る