人生にゲームをプラスするメディア

『パズル&ドラゴンズ』が11月24日にアップデート実施、第3回モンスター大幅パワーアップやAndroid 5.0対応など

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、2014年11月24日に、iOS/Androidアプリ『パズル&ドラゴンズ』のアップデートを実施すると発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
Ver7.3アップデート情報
  • Ver7.3アップデート情報
  • 第3回 モンスター&スキル 大幅パワーアップ
  • 一部モンスターのスキルを変更!
  • クリアしたコインダンジョンに「Clear!」表記!
  • 『パズル&ドラゴンズ』アプリアイコン
  • 『パズル&ドラゴンズ』ロゴ
  • 『パズドラW』ロゴ
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、2014年11月24日に、iOS/Androidアプリ『パズル&ドラゴンズ』のアップデートを実施すると発表しました。

2014年11月24日に行われるメンテナンスにより、『パズル&ドラゴンズ』がVer.7.3へアップデートされます。今回のアップデートでは、「漫遊の国造神・オオクニヌシ」や「聖都の守護神・アテナ」などを含む一部モンスターのパワーアップ、「黄金の番人」や「デビリット」といった曜日ダンジョンのボスなどのスキル変更などを実施。また、Android OS 5.0への対応も行われます。

◆Ver.7.3アップデート


・メンテナンス実施期間:2014年11月24日9:30 ~ 2014年11月24日16:00の予定
・実装日:2014年11月24日メンテナンス後 ~

◆アップデート内容


■一部モンスターのパワーアップ第3弾
一部モンスターのスキルやリーダースキルのパワーアップなど、モンスターのパワーアップ第3弾が実施されます。パワーアップ対象となるのは、「漫遊の国造神・オオクニヌシ」や「聖都の守護神・アテナ」などを含む、30体以上のモンスターたちです。

「漫遊の国造神・オオクニヌシ」は、スキル「国建の妙技」が「敵の攻撃頻度をほんの少しさげる」ことに加え、「1ターンの間、闇属性の攻撃力が少し上昇」させる効果を追加、「聖都の守護神・アテナ」は、スキルレベルが最大の時のターン数が「10→7」へと短縮されます。その他にも、「覚醒ヘラ」をはじめとした「ヘラ」」たちの主タイプと副タイプが入れ替わり、主タイプが「悪魔」タイプに、副タイプが「神」タイプになるなど、モンスターたちがさらに強力で、使いやすくなります。

■一部モンスターのスキルを変更
「曜日ダンジョン」のボスとして登場している一部モンスターのスキル内容が変更されます。「デビリット」は、「光と闇ドロップの攻撃力を強化」と「バインド状態を1ターン回復」するスキル「神魔の息吹」から、「全ドロップを火、水、木、光、闇、回復ドロップに変化させる」スキル「オールドロップチェンジ」にスキル変更。この他にも、「黄金の番人」や「エンジェリット」などの一部モンスターのスキルが変更されます。なお今後、アップデート等のタイミングで再度、変更の実施が予定されています。(変更により、変更前のスキルに変わる可能性もあります)

■クリアしたコインダンジョンに「Clear!」表記
「コインでダンジョン購入画面」で、すでにクリア済のコインダンジョンのリスト左上に「Clear!」のテキストが表記されるようになります。

■Android OS 5.0へ対応
Android OS 5.0へ対応し、『パズル&ドラゴンズ』を正常にプレイできるようになります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


上記の他に、不具合の修正、細かいブラッシュアップが行われる予定です。

『パズル&ドラゴンズ』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

    『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. Yahoo!ケータイにロボット対戦アクションゲームの原点『電脳戦機バーチャロン』が登場!

  5. ボーカル生音声を初収録『ポップンミュージックM』

  6. 『アズレン』またしても衝撃グッズ公開!スカートをめくり、パンツに顔をうずめられる「のれん(意味深)」

  7. 『原神』で見かける、隠し切れない“ジョジョ愛”の数々!「だが断る」「クールに去るぜ」などの名台詞がズラリ

  8. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  9. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  10. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

アクセスランキングをもっと見る