人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダ無双』DLC第二弾の配信日決定、追加キャラは「真のミドナ」 ─ 追加コスの内容も示唆

Wii Uソフト『ゼルダ無双』の追加ダウンロードコンテンツ「トワイライトプリンセスパック」に関する情報の一部を、本作のスーパーバイザーを務める青沼英二氏がMiiverse上にて明かしました。

任天堂 Wii U
『ゼルダ無双』DLC第二弾の配信日決定、追加キャラは「真のミドナ」 ─ 追加コスの内容も示唆
  • 『ゼルダ無双』DLC第二弾の配信日決定、追加キャラは「真のミドナ」 ─ 追加コスの内容も示唆
  • 『ゼルダ無双』DLC第二弾の配信日決定、追加キャラは「真のミドナ」 ─ 追加コスの内容も示唆
Wii Uソフト『ゼルダ無双』の追加ダウンロードコンテンツ「トワイライトプリンセスパック」に関する情報の一部を、本作のスーパーバイザーを務める青沼英二氏がMiiverse上にて明かしました。

謎も敵も吹っ飛ばすでお馴染みの『ゼルダ無双』は、世界的に高い支持を得ている『ゼルダの伝説』シリーズと、一騎当千の活躍が楽しめる『無双』シリーズが出会うことで生まれたコラボレーションタイトルで、今年の夏にリリース迎えて以来多くのユーザーがこの刺激的なゲーム体験を味わっています。そんな本作をより深く楽しめる有料追加コンテンツの第一弾となる「"裏"ゼルダ無双パック」が先月登場し、リンクの愛馬「エポナ」の登場や、黒の魔女シア側のストーリーを描く追加シナリオなど様々な遊び方が提案され、喜びの声をあげました。

そして、更に楽しみを拡げてくれる「トワイライトプリンセスパック」の配信が予定されており、今回は「追加武器1種」「追加アドベンチャーマップ」「追加コスチューム」、そして「追加キャラクター」の配信を予定しています。

新たな武器やマップも気になるばかりですが、注目は集まるのはやはり追加キャラクター。誰が新参戦を果たすのか、ユーザーの間で様々な推測や希望が飛び交っていましたが、このたび青沼氏から「影の世界から追放された「ミドナ」の本来の姿、“真のミドナ”がプレイアブルで登場します」との発表が行われました。

『トワイライトプリンセス』のゲーム中におけるミドナの見た目は、呪いがかけられて大きく変容しています。彼女が本来の姿を取り戻すのはエンディングの時のみとなっており、青沼氏は「(当時)エンディングだけで終わらせるのはもったいないな、と思っていたのですが、その思いをコーエーテクモゲームスさんが叶えてくれました」と述べ、その感慨深さを露わとしています。

この“真のミドナ”が使用する武器にも触れており、『トワイライトプリンセス』本編にも登場した「影の鏡」(原作ゲーム内の表記では「陰りの鏡」)とのこと。この武器に関して「今回、すごいことになっています」と筆舌に尽くしがたい出来映えになっているようなので、期待が高まります。

また、追加コスチュームに関して「リンクがシリーズお約束の「あのキャラ」になりきる、ちょっと「マジか!」な物もあります」との発言も。こちらの詳細はまだ不明なままですが、大きなヒントが出た形と言えます。今のうちにあれこれ考えてみるのも楽しそうですね。

そして最後に、「トワイライトプリンセスパック」の配信日が11月27日になることも判明。まだ本編や「"裏"ゼルダ無双パック」を味わい尽くしていない方は、9日後の更なる配信に備えてプレイしてみてはいかがでしょうか。



『ゼルダ無双』は、好評発売中。価格は、パッケージ版が7,389円(税抜)、ダウンロード版が6,463円(税抜)、プレミアムBOXが10,800円(税抜)、TREASURE BOXが13,800円(税抜)です。

(C)Nintendo
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.Licensed by Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る