人生にゲームをプラスするメディア

【FFRK攻略】『FFレコードキーパー』で歴代FFの名シーンを再体験! ATBで敵を蹴散らせ(第1回)

ファイナルファンタジーの記憶世界で戦うRPG『FFレコードキーパー』攻略第1回は、プレイレポートをお届けします。あのストーリーに、あのバトル。そして、BGM。過去に経験したFFが今、蘇ります。

モバイル・スマートフォン iPhone
絵画の中で歴代FFのバトルを体験していく
  • 絵画の中で歴代FFのバトルを体験していく
  • バトルはドット絵で再現! 敵の中には弱点を持つものも
  • シンプルで懐かしいATB
  • 特定のバトルをクリアすると歴代FFキャラが仲間に
  • アビリティ生成画面と装備強化画面
ファイナルファンタジーの記憶世界で戦うRPG『FFレコードキーパー』攻略第1回は、プレイレポートをお届けします。あのストーリーに、あのバトル。そして、BGM。過去に経験したFFが今、蘇ります。

歴代のFFを追体験できる『FFレコードキーパー』の舞台は、偉大なる物語の記憶を絵画に封印したとある王国。守られていたはずの絵画から記憶が失われたことがきっかけで、プレイヤーは絵画の中に入り込み、記憶を取り戻すための戦いに挑むことになります。

◆シンプルで懐かしいバトル


絵画に封印された記憶は、歴代FFの物語。絵画の中での戦いで記憶を取り戻すということは、歴代FFの名バトルを追体験するということです。


絵画の中で歴代FFのバトルを体験していく


チュートリアルになっているVII「壱番魔晄炉」でのバトルから始まり、IV「ファブール城」やV「風の神殿」、X「ザナルカンド」など、懐かしい場所でバトルが繰り広げられます。しかも、バトルは懐かしのドット絵! 敵も味方もドット絵で表現されたバトルは、FC・SFC世代に直撃すること間違いナシ。と言うか、直撃されて瀕死になりましたよっ。懐かしすぎて、わたくし涙目でございます。

バトルはドット絵で再現! 敵の中には弱点を持つものも


懐かしいBGMと、FFの代名詞とも言えるATBで、歴代FFの名バトルを追体験することができるなんて夢のようです。過去のFFをやり込んでいればいるほど、怒濤の懐かしさに浸れるハズ。敵によっては、弱点も再現されているので、懐かしさ倍増。記憶を掘り起こしつつ、プレイすることをオススメします。

シンプルで懐かしいATB


バトルは、「たたかう」「ぼうぎょ」「アビリティ」「必殺技」のどれかを選択するだけのシンプルなもの。オートで進めることもできるので、サックサクのバトルを楽しめます。と言っても、敵が強くなってくると、簡単にはいきません。白魔法・黒魔法・特殊技などの「アビリティ」は、使用回数が設定されているので、考えながらバトルを進めるシーンも。シンプルながら、やり応えアリな内容になっています。

◆懐かしいキャラたちも登場



特定のバトルをクリアすると歴代FFキャラが仲間に


プレイヤーの分身となる主人公はオリジナルキャラクターですが、特定のバトルをクリアすることで、クラウドやカイン、リディアなど、歴代FFキャラクターが仲間になります。もちろん、シリーズ混合パーティを作ることも可能。「あのシリーズにでてきた敵に、お気に入りのキャラクターで挑む」なんて夢を叶えることもできちゃいます。

仲間にしたキャラクターは、戦うことでレベルが上がり、強くなっていきます。しかし、魔法や特殊技といった「アビリティ」は、アイテムを集めて「生成」しなければ使えません。アビリティは「精錬」してレベルを上げることで、使用回数が増えるという仕組み。装備も強化可能で、レベルを上げれば上げるほど強くなります。

アビリティ生成画面と装備強化画面


キャラクターにアビリティ、そして装備と育成要素が盛りだくさんな『FFレコードキーパー』は、懐かしさに浸りながら、新しいFFを自分で作り出していく楽しみがあります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


懐かしさに中にも新しさがある『FFレコードキーパー』。次回からは、ガンガン攻略を進めていきます。

『FFレコードキーパー』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. (C) DeNA Co., Ltd.

byさかまきうさろーる
ファミコンのA/Bボタンが四角だった頃からのゲーム好き。最近はAndroidにご執心。のんびりライターとして活動しながら、ゲームをプレイ中。ときどきすれ違いを求めて、3DS片手に福岡を徘徊しています。
Twitter:@sakaroll
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  4. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

  5. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  6. “攻めのNHK”、『ウマ娘』を大胆パロディ!幕末風になった「騎馬娘」や「サクラ幕臣オー」

  7. 【ネタバレ注意】『ロマサガRS』最終決戦に臨むグスタフ、プルミエール、ロベルト、ジニーの宿命の物語を解説!『サガ フロンティア2』が名作と語り継がれる理由に迫る

  8. 過酷な山奥に放置されたポケモンは、半年間ジム防衛できるのか?片道2時間登山して、検証してみた【ポケモンGO 秋田局】

  9. GBの名作ゲームがケータイでリメイク!『サバイバルキッズ』(EZweb版)配信開始

  10. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

アクセスランキングをもっと見る