人生にゲームをプラスするメディア

『MOTHER2』の資料を集めたボックスセット、発行を目指しKickstarterへ

海外でゲームグッズなどを販売するFangamerが、『MOTHER2』の資料を集めたボックスセット発行を目指し、Kickstarterでクラウドファウンディングを開始しました。

任天堂 その他
『MOTHER2』の資料を集めたボックスセット、発行を目指しKickstarterへ
  • 『MOTHER2』の資料を集めたボックスセット、発行を目指しKickstarterへ
  • 『MOTHER2』の資料を集めたボックスセット、発行を目指しKickstarterへ
  • 『MOTHER2』の資料を集めたボックスセット、発行を目指しKickstarterへ
海外でゲームグッズなどを販売するFangamerが、『MOTHER2』の資料を集めたボックスセット発行を目指し、Kickstarterでクラウドファウンディングを開始しました。

海外で公式にリリースされた『MOTHER』シリーズは、『Earthbound』の名称で発売された『MOTHER2』のみですが、いまだなお熱心なファンたちがこの作品を愛し続けています。

今回Kickstarterで資金調達プロジェクトを立ち上げたFangamerもそんなファンたちと同じく『MOTHER2』をとても愛しており、VC版を3日間プレイし続けるという、チャリティイベントを開催したこともあります。 そして、発行を予定しているボックスセットは、ファンたちと『MOTHER2』を記念するために製作されるもので、資料やミュージックアルバム、ファンメイドの作品などが含まれています。


■記念ボックスセット内訳
・ハンドブック
・欧米のファンたちの活動をまとめたドキュメンタリー
・BAD DUDESによるミュージックアルバム
・ファンたちの手によるアートやストーリーを集めたミニコミ誌


面白いのは資料をまとめたハンドブックで、様々な情報を90年代テイスト満載のガイドブック風な誌面で紹介。 また、ドキュメンタリーにはローカライズディレクターのMarcus Lindblom氏や多くのメディア関係者のインタビューも収録予定です。



もちろん言語は全て英語ですが、海外ファンたちの活動を知る貴重な資料となりそうなセットです。 興味のある方はぜひチェックしてみてください。

You Are Now EarthBound by Fangamer
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 【インタビュー】『ポッ拳』開発者が語る誕生秘話…90年代格闘ゲームのドキドキワクワクをもう一度

    【インタビュー】『ポッ拳』開発者が語る誕生秘話…90年代格闘ゲームのドキドキワクワクをもう一度

  3. 【インプレッション】BLEACH DS 蒼天に駆ける運命     (NDS)

    【インプレッション】BLEACH DS 蒼天に駆ける運命 (NDS)

  4. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  5. トレジャー開発、Wii『BLEACH バーサス・クルセイド』の画面などを掲載

  6. 『Pokémon HOME』ヒスイポケモンは送れる?わざはどうなる?『ダイパリメイク』『ポケモンレジェンズ アルセウス』連携対応のQ&A

  7. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 【アンケート実施中】元祖と本家、あなたが選ぶのはどっち? 『妖怪ウォッチ2』その違いを徹底チェック

  10. 『ゼノブレイドクロス』見た目も変わる多彩な装備が判明…贔屓のメーカーだとラインナップも豊富に

アクセスランキングをもっと見る