人生にゲームをプラスするメディア

『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』ご当地キャラのスカウト方法とは?方言を喋るご当地おねえさんも登場

バンダイナムコゲームスは、Wii U/ニンテンドー3DSソフト『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』の最新情報を公開しました。

任天堂 Wii U
スカウトマスでスカウトクイズにチャレンジ
  • スカウトマスでスカウトクイズにチャレンジ
  • クイズの正解しよう
  • 見事正解でご当地キャラを仲間に!
  • 最初から膨大なファンがいるご当地キャラも
  • 目的地到着で仲間に
  • 道中にいるスカウト待ちキャラ
  • アピール対決で勝負して・・・
  • 勝てば仲間になることも
バンダイナムコゲームスは、Wii U/ニンテンドー3DSソフト『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』の最新情報を公開しました。

『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』は、日本全国を鉄道で旅するすごろく型「ご当地ボードゲーム」です。プレイヤーは、ご当地キャラクターグループのプロデューサーとなって、各地でご当地キャラクターと出会い、キャラクターたちと日本全国を旅します。道中のイベントなどでファンを獲得しながら日本一のご当地キャラクタープロデューサーを目指します。


◆スカウトマスで仲間を増やそう!


ご当地キャラを仲間にするに基本は「スカウトマス」に止まること。日本中の「スカウトマス」で、各地のご当地キャラたちがプレイヤーを待っています。

「スカウトマス」ではご当地クイズが出題され、クイズに答えることができれば「ご当地キャラ」がプレイヤーの仲間になります。もともと膨大なファンがついている「ご当地キャラ」が仲間にできればで、一気にファン数を増やすことも可能です。

「ご当地キャラ」を仲間にする方法はこれだけではありません。「目的地」についたらそのご当地のキャラが仲間になったり、旅の途中偶然出会ったりと、さまざまな形で仲間になります。「アピール対決マス」でライバルに勝利することで、ライバルの「ご当地キャラ」をゲットすることもできます。


◆ご当地アイテムで一発逆転!?


「アイテムマス」に止まることで、その土地の名産品「ご当地アイテム」が手に入ります。ご当地グルメや、伝統工芸品など、種類は全部で180種類以上。同じマスでも、季節などによって手に入るアイテムが異なることもあるようです。「アイテムマス」を調べれば、そのときに手に入るアイテムもわかります。

また、年に1回「ご当地キャラ大賞」とは別に、「ご当地アイテム大賞」も開催されます。その年に集めた「ご当地アイテム」の種類や、その年の「ブームアイテム」をどれくらい集めたかでポイントが加算され、その実績によってボーナスとしてファンがゲットできます。目的地になかなか到着できず、ファンが少ないプレイヤーでも「ご当地アイテム」を集めることで一発逆転が狙えるかもしれません。

■ブームアイテム
その年のブームとなっているアイテムの種類を、「ご当地おねえさん」がお知らせ。「アイテムマス」を調べると、「ブームアイテム」には「ブーム」アイコンが付いています。「ブームアイテム」を集めると「ご当地アイテム大賞」でよりボーナスポイントが加算されます。目的地へ向かう途中、「ブームアイテム」を効率よく集めることも勝敗のポイントになってきそうです。


◆登場キャラクター紹介


■ごとうち てつお
本作の進行役をつとめてくれる、「ごとうち てつお」。ゲームの色々な情報を教えてくれるほか、ご当地の豆知識を教えてくれることもあるようです。

■ご当地おねえさん
各ご当地から、さまざまなご当地情報をプレイヤーに届けてくれます。それぞれのご当地ならではの衣装に身を包んでいるほか、そのご当地の方言でしゃべってくれるなど、まさに“ご当地”の“おねえさん”です。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』は、2014年11月17日発売予定。価格は、Wii U版が6,170円(税抜)、3DS版が5,210円(税抜)です。

※各キャラクターの権利表記は公式サイトをご参照ください。
http://gotouchitetsudou.bngames.net

(C)BANDAI NAMCO Games Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  3. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

    『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  4. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』“女騎士”フルルドリスは、なぜ新規カードで“侍”になったのか―その背景には胸アツなストーリーが

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. じっくり考えて究極の一手を打つ!戦国時代や異世界を頭脳を使って切り抜けるスイッチのストラテジーゲーム特集

  10. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

アクセスランキングをもっと見る