人生にゲームをプラスするメディア

『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』ゲームの基本的な流れをご紹介!ファンを獲得して目指せ日本一

バンダイナムコゲームスは、Wii U/ニンテンドー3DSソフト『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』の最新情報を公開しました。

任天堂 Wii U
ご当地キャラを仲間にして全国を旅するボードゲーム
  • ご当地キャラを仲間にして全国を旅するボードゲーム
  • まずは目的地を決定
  • メニューから行動を選択
  • サイコロを振って移動するすごろくゲーム式
  • マップ移動
  • 道中にスマウト待ちのキャラも
  • さまざまなイベントが待っているマス
  • 各キャラは「すご技」を持っている
バンダイナムコゲームスは、Wii U/ニンテンドー3DSソフト『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』の最新情報を公開しました。

『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』は、日本全国を鉄道で旅するすごろく型「ご当地ボードゲーム」です。プレイヤーは、ご当地キャラクターグループのプロデューサーとなって、各地でご当地キャラクターと出会い、キャラクターたちと日本全国を旅します。道中のイベントなどでファンを獲得しながら日本一のご当地キャラクタープロデューサーを目指します。


◆ご当地キャラのファン数を増やして日本一のプロデューサーをめざせ!!


プレイヤーはご当地キャラクターグループのプロデューサー。ご当地キャラを仲間にし、ファンを集めて、最終的に最もファン数が多いプレイヤーが勝利となります。

■ゲームの基本サイクル
・目的地の決定
行き先となる目標のご当地が決定されます。ゴールするとファンが増え、その土地のご当地キャラも仲間になります。

・イベントでファン数が増減
「駅マス」でファンが増えたり、他のプレイヤーとの「アピール対決」でファンをとりあったりと、さまざまなイベントでファン数が増減します。

・目的地に到着
目的地では記念撮影が行われます。また、その駅のご当地キャラが登場し仲間に加わります。

・ご当地キャラの「すご技」
ご当地キャラはそれぞれ「すご技」を持っています。仲間になったご当地キャラの移動スキルや邪魔スキルをたくみに使ってゴールを目指しましょう。

これらを繰り返しながら、仲間のご当地キャラやファン数を増やしていくのが、本作の基本サイクルとなります。

■さまざまなマス
・駅マス
イベントなどを行うことでファンを獲得することができます。

・街マス
・駅マスよりもビッグなイベントが開催できるようですが、1回休みになってしまうハプニングが起きてしまうこともあるようです。

・アイテムマス
さまざまなご当地アイテムを入手することができます。

・アピール対決マス
ご当地キャラ同士でアピール対決が行われます。さいころの目が大きいほうが勝利。勝てば、相手のご当地キャラを仲間にすることも可能ですが、負けるとファンが減ってしまうので注意が必要です。

・回復マス
温泉に入ってお疲れのキャラたちを癒やしてあげましょう。

・ゴールマス
目的地になるマスです。その土地のご当地キャラが必ず出迎えてくれます。

■勝負を左右する「アピール対決」
アピール対決マスに入ると、ライバルプレイヤーと「アピール対決」が開始します。まずは、相手となるライバルプレイヤーを選択し、そのプレイヤーのご当地キャラクターに宣戦布告しましょう。

アピール対決では各ご当地キャラに設定されている個性豊かな「パラメーター」が重要な要素になってきます。上段・中段・下段、どのパラメーターが基礎値になるかはランダムで決定。バトルに臨んだ自分が不利になってしまうこともあるようです。

アピールはサイコロを振って行われます。どちらの目が大きいかで勝負が決まるシンプルなルールとなっており、勝てば相手のご当地キャラが持っているファン数をまるごとゲットできます。ただし負けると自分のファン数が取られてしまいます。

■チャンス到来「ご当地キャラ大賞」
1年に1回開催される「ご当地キャラ大賞」。各プレイヤーが仲間にしたご当地キャラがエントリーされ、さまざまな部門における「賞」が発表されます。見事、総合優勝したご当地キャラは、新たに多くのファンを獲得。総合優勝を逃してしまったご当地キャラも、そのほかの賞で入賞することで翌年から盛り上がりを見せてくれます。

■ご当地キャラごとに持っている「すご技」
ご当地キャラは仲間になると、サイコロを3つにしたり、危険から守ってくれたりと、さまざまな能力「すご技」でプレイヤーの旅をサポートしてくれます。ただし、能力を使うと「お疲れ状態」となっていしまい、しばらく能力が使えなくなってしまいます。

■日本全土のご当地キャラ?「おじゃポン」現る
どこから来たかわからない、謎のご当地キャラ「おじゃポン」。特定の地域のご当地キャラではなく「日本全土のご当地キャラ」と思い込んで、自称「ご当地キング」と名乗っている「日本非公式ご当地キャラ」です。そのため、ほかの「ご当地キャラ」たちに対し上から目線の発言もしばしば。プレイヤーを見つけると勝手に仲間に入ってきます。

「おじゃポン」は「日本全土のご当地」を盛り上げることを頑張ろうと奮闘しますが、弱いのに「アピール対決」に飛び出してきたり、持っているアイテムをばら撒かれてしまったりと、空回りでプレイヤーに迷惑がかかることもあるようです。

そんな「おじゃポン」が、なんと本物の「ゆるキャラグランプリ2014」にエントリー中。ゲーム内ではお邪魔なキャラクターですが、どこか憎めない「おじゃポン」をぜひ応援してあげましょう。

ゆるキャラグランプリ おじゃポン:
http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00002507

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

公式サイトやYouTubeでは、本作の第1弾プロモーション映像も公開されています。あわせてぜひご覧ください。

■ニンテンドー3DS/Wii U「ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅」第1弾PV

YouTube 動画URL:http://youtu.be/fMns17Fs9wU

『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』は、2014年11月17日発売予定。価格は、Wii U版が6,170円(税抜)、3DS版が5,210円(税抜)です。

(C)BANDAI NAMCO Games Inc.
※各キャラクターの権利表記詳細は下記ウェブサイトよりご確認ください。
http://gotouchitetsudou.bngames.net
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  3. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

    『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  4. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』“女騎士”フルルドリスは、なぜ新規カードで“侍”になったのか―その背景には胸アツなストーリーが

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. じっくり考えて究極の一手を打つ!戦国時代や異世界を頭脳を使って切り抜けるスイッチのストラテジーゲーム特集

  10. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

アクセスランキングをもっと見る