人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双7 Empires』9武将の得意武器が変更 ― 初回特典「なりきりエディットパーツ」画面も初公開

コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/Xbox Oneソフト『真・三國無双7 Empires』の最新情報を公開しました。

ソニー PS4
練師ら9武将の得意武器が変更
  • 練師ら9武将の得意武器が変更
  • 『真・三國無双7 Empires』9武将の得意武器が変更 ― 初回特典「なりきりエディットパーツ」画面も初公開
  • 『真・三國無双7 Empires』9武将の得意武器が変更 ― 初回特典「なりきりエディットパーツ」画面も初公開
  • 孫権(得意武器:焔刃剣)
  • トウ艾(得意武器:螺旋弩)
  • 関索(得意武器:飛蹴甲)
  • 王異(得意武器:峨嵋刺)
  • 月英(得意武器:刃弩)
コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/Xbox Oneソフト『真・三國無双7 Empires』の最新情報を公開しました。

『真・三國無双7 Empires』は、一騎当千の爽快アクションと“国取り”のシミュレーション要素の両方が楽しめる「Empires」シリーズの最新作です。プレイヤーは三国時代を生きる英傑となって、政略や戦闘を行いながら三国統一を目指します。天候や時間によって変化する戦場など、これまでのシリーズにはなかった新要素も多数導入されています。

本作に登場する9人の武将について、『真・三國無双7』から得意武器が変更されていることが判明。新たな得意武器はどのようなものになっているのでしょうか。目新しい効果を持った武器もあるようなので、要チェックです。

◆得意武器変更武将と新たな得意武器


■孫権
得意武器:焔刃剣
武器を装備して走るなどして、段階的に強くなる炎を纏ったチャージ攻撃が可能となります。

■トウ艾
得意武器:螺旋弩
豪快な通常攻撃とチャージ攻撃での遠距離攻撃を兼ね備えた武器で、チャージ攻撃1で左スティックを回転させると強力な連射などが可能です。

■関索
得意武器:飛蹴甲
蹴りを主体とした特徴的な武器で、攻撃を当て続けることで多彩な空中連続攻撃ができます。

■王異
得意武器:峨嵋刺
素早い連続攻撃で周囲を巻き込んで攻撃したり、敵に組み付いて強力な突き刺し攻撃を繰り出したり、速さと強力な一撃を兼ね揃えた武器です。

■月英
得意武器:刃弩
チャージ攻撃1で矢を装填し、次のチャージ攻撃で矢を放てる遠距離武器です。矢を放つ際、タイミングよくボタンを押すことで攻撃がより強力になります。

■小喬
得意武器:双扇
空中で3回まで攻撃を繰り出すことができ、空中を自在に飛び回れます。

■猛獲
得意武器:石柱
チャージ攻撃でヤシの木や茸に持ち替えて攻撃することが可能です。

■練師
得意武器:鴛鴦鉞
チャージ攻撃の終わり際にチャージ攻撃ボタンを押すことで、攻撃の記憶や発動が可能となります。

■劉禅
得意武器:龍床几
特殊なカウンターを発動させることが可能な武器です。通常攻撃中にガードボタンを押して特殊な構えに移行することができます。この構えはガードボタンを押し続けると継続し、敵から攻撃を受けるとカウンター攻撃が発動します。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

また、初回特典のダウンロードコンテンツとして配布される「郭嘉&関銀屏」「伊達まシャムね」「天狐」なりきりエディットパーツのゲーム画面も初公開されています。『真・三國無双』シリーズのゲーム画面とは思えない衝撃のゲーム画面をどうぞお見逃しなく。

◆初回特典ダウンロードコンテンツ


■「郭嘉&関銀屏」なりきりエディットパーツ
『真・三國無双7』の「郭嘉」と「関銀屏」をモチーフとしたエディットパーツです。

■「伊達まシャムね」なりきりエディットパーツ
ソーシャルゲーム『のぶニャがの野望』に登場する「伊達まシャムね」をモチーフとしたエディットパーツです。

■「天狐」なりきりエディットパーツ
『討鬼伝 極』のマスコットキャラクター「天狐」をモチーフとしたエディットパーツです。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

尚、初回特典ダウンロードコンテンツについて、ダウンロード版では、発売日(2014年11月20日)~11月26までの間に購入した場合に期間限定購入特典として入手することができます。ダウンロード版を購入予定の方で、初回特典がほしい方は、早めの購入を心がけましょう。

PS4版『真・三國無双7 Empires』は、2014年11月20日発売予定。価格は、パッケージ版が6,800円、ダウンロード版が6,000円(税抜)、「プレミアムBOX」が9,800円(税抜)です。

PS3版『真・三國無双7 Empires』は、2014年11月20日発売予定。価格は、パッケージ版が5,800円、ダウンロード版が5,143円(税抜)、「プレミアムBOX」が8,800円(税抜)です。

Xbox One版『真・三國無双7 Empires』は、2014年11月20日発売予定。価格は、パッケージ版が6,800円、ダウンロード版が6,000円(税抜)、「プレミアムBOX」が9,800円(税抜)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

    『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 【オトナの乙女ゲーム道】第22回:攻略キャラ全員女性声優!一味違うときめき&安心を感じた『Goes!』プレイレポ

  6. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  7. 全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

  8. 『剣闘士 グラディエータービギンズ』と「秘身譚」がコラボ、特別キャラデータ「エラ」を配信

  9. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る