人生にゲームをプラスするメディア

【DCE 2014】こころとカラダ、Oculusで子供に戻します…あの頃のワクワクを体験できる「CHILDHOOD」

10月23日から26日まで、東京・日本科学未来館にて「DIGITAL CONTENT EXPO」が開催されています。

その他 全般
【DCE 2014】こころとカラダ、Oculusで子供に戻します…あの頃のワクワクを体験できる「CHILDHOOD」
  • 【DCE 2014】こころとカラダ、Oculusで子供に戻します…あの頃のワクワクを体験できる「CHILDHOOD」
  • 【DCE 2014】こころとカラダ、Oculusで子供に戻します…あの頃のワクワクを体験できる「CHILDHOOD」
  • 【DCE 2014】こころとカラダ、Oculusで子供に戻します…あの頃のワクワクを体験できる「CHILDHOOD」
  • 【DCE 2014】こころとカラダ、Oculusで子供に戻します…あの頃のワクワクを体験できる「CHILDHOOD」
10月23日から26日まで、東京・日本科学未来館にて「DIGITAL CONTENT EXPO」が開催されています。

「DIGITAL CONTENT EXPO」は、コンテンツ技術をテーマとした国際イベント。特に今年は、「Oculus Rift」や「Kinect」を使った作品が多く出展されていました。この記事では、 筑波大学の「CHILDHOOD」をお届けします。



「CHILDHOOD」は、着用者の体を子供の身体性に変換するスーツです。これにより、世界の圧迫感や物の掴みにくさ、背伸びして覗き込むワクワク感といったような、子供でしか感じ取れない世界や感覚を本能的に再現することができます。



このスーツには「Oculus Rift」が使用されており、目となるカメラを腰に装着。「Oculus Rift」のトラッキングにより、首の動きとカメラの向きが連動します。また子供の手を再現した外骨格機構を付ける事で、より子供に近い感覚を体験することができます。



《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

    マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

  2. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

    「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  3. 【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

    【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

  4. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  5. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  6. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

  7. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  8. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  9. 【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう

アクセスランキングをもっと見る