人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーヒーロージェネレーション』「ゾフィー」を含む、最後のプレイアブルユニット3体が判明

バンダイナムコゲームスは、PS3/PS Vitaソフト『スーパーヒーロージェネレーション』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
『スーパーヒーロージェネレーション』「ゾフィー」を含む、最後のプレイアブルユニット3体が判明
  • 『スーパーヒーロージェネレーション』「ゾフィー」を含む、最後のプレイアブルユニット3体が判明
  • 『スーパーヒーロージェネレーション』「ゾフィー」を含む、最後のプレイアブルユニット3体が判明
  • 『スーパーヒーロージェネレーション』「ゾフィー」を含む、最後のプレイアブルユニット3体が判明
  • 『スーパーヒーロージェネレーション』「ゾフィー」を含む、最後のプレイアブルユニット3体が判明
  • 『スーパーヒーロージェネレーション』「ゾフィー」を含む、最後のプレイアブルユニット3体が判明
  • 『スーパーヒーロージェネレーション』「ゾフィー」を含む、最後のプレイアブルユニット3体が判明
  • 『スーパーヒーロージェネレーション』「ゾフィー」を含む、最後のプレイアブルユニット3体が判明
  • 『スーパーヒーロージェネレーション』「ゾフィー」を含む、最後のプレイアブルユニット3体が判明
バンダイナムコゲームスは、PS3/PS Vitaソフト『スーパーヒーロージェネレーション』の最新情報を公開しました。

「仮面ライダー」に「ウルトラマン」、そして「ガンダム」と、幅広い年代層から熱狂的な支持を得た3シリーズがクロスオーバーする『スーパーヒーロージェネレーション』には、元祖から近年まで多彩な作品からヒーローたちが参戦します。

これまで様々な情報公開により、数多くのプレイアブルユニットが明らかとなってきましたが、このたび最後の3体が明らかとなりました。また、これまで出会った敵のデータと戦えるシミュレーター「チャレンジステージ」という新要素も判明。いよいよ今月下旬へと迫った発売日に備え、これらの情報をしっかりとチェックしておきましょう。

◆全10ステージ、3段階の難易度に挑む「チャレンジステージ」


メインステージの攻略を進めると、開放される「チャレンジステージ」。これまで出会った敵のデータと戦えるシミュレーターで、戦闘の模擬戦に挑むことができる。ヒーローのレベル上げ、強化の為のヒーローポイントやCP稼ぎなどに向いたステージ。

最初の難易度は「ノーマル」だが、クリアすると「ハード」「アルティメット」が開放される。しかもステージを進めていくと、ただのシミュレーターだったはずが徐々に様相を変え始め、メインステージとは異なる番外編的なシナリオ展開も楽しめる。

◆新参戦プレイアブルユニット


■ゾフィー(出典作品:ウルトラマン)
光の国の「宇宙警備隊」隊長を務めるウルトラ兄弟のリーダー。ウルトラ戦士の中でもトップクラスの実力を持ち、仲間達がピンチに陥った時には必ず救援に駆けつける頼もしい存在である。

■仮面ライダービースト(出典作品:仮面ライダーウィザード)
「ビーストキマイラ」の力を借り、「古の魔法使い」と呼ばれる仮面ライダー。スタイルチェンジでファルコやカメレオなど動物の力を宿したマントを肩に纏い、様々な魔法を駆使して戦う。

■ガンダムAGE-2 ダークハウンド(出典作品:機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN)
宇宙海賊「ビシディアン」に所属する髑髏のレリーフが特徴のガンダム。奇襲や格闘戦を得意としており、銃身が長槍状になっている「ドッズランサー」等、特有の装備を持っている。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『スーパーヒーロージェネレーション』は、2014年10月23日発売予定。価格は、PS3の通常版が7,600円(税抜)、スペシャルサウンドエディションが10,450円(税抜)、PS Vitaの通常版が6,640円(税抜)、スペシャルサウンドエディションが9,500円(税抜)です。

(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C)石森プロ・東映
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS
(C)円谷プロ
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  2. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  3. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  4. 『死印』開発元新作ホラーADV『死噛』開発データが大幅に消失か―クラファンを実施し2022年3月発売予定も現在調査中【UPDATE】

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  8. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  9. 「PSVR2」って何が良くなるの? 新型が気になる人は知っておきたい5つのポイント

  10. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

アクセスランキングをもっと見る