「ロックマン」は、カプコンが開発や販売を行っている名作アクションシリーズであり、その主人公の名前でもあります。記念すべき第一作目は1987年12月17日に発売され、ナンバリングタイトルだけでも10作品がリリースされているほどの人気を誇っているほど。
「ロックマン」シリーズの与えた影響は大きく、横スクロールアクションゲームを語る上で決して外せません。海外でも非常に厚い支持を得ており、高い難易度と言えるゲームデザインが特徴のひとつですが、その手強さもアクション好きのユーザーの心を揺さぶり、またクリアした時の爽快感も代え難いものがあります。
2010年3月に発売されたシリーズ最新作『ロックマン10 宇宙からの脅威!!』でも、第一作目と変わらないレトロゲームスタイルのグラフィックとゲームシステムを継承。昨今の主流となっているグラフィックとは一線を画するものがありますが、そのこだわりの姿勢も多くのファンから絶賛され、好評を博しました。
累計販売実績は3,000万本以上という記録も達成しており、一作目のリリースから数えて27年もの月日を経てもなお多くのファンを抱えている「ロックマン」。先月発売日を迎えた3DS版『スマブラ』最新作にも見事出演を果たし、また『モンスターハンター4G』にロックマン風のオトモアイルー装備が登場することも明らかとなったばかり。ゲストとしても様々な場で活躍を見せており、今後の動きにも期待大と言えるでしょう。
「ロックマン」をより詳しく知りたい方は、下記リンクより「ゲーム大辞典」の該当項目をチェックしてみてください。
■ゲーム大辞典:「ロックマン」 URL:http://game-lexicon.jp/word/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
その他 アクセスランキング
-
特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで
-
「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売
-
10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り
-
「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定
-
「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え
-
総数なんと100点以上!「FGO Fes. 2025」で展示された10周年英霊祝装スタンディをフォトレポートでお届け
-
『天穂のサクナヒメ』の攻略に、農林水産省の公式サイトは本当に役立つのか? 参考にしながら実際に稲作してみた
-
「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒
-
『SEKIRO』読者が一番愛用する義手忍具はこれ! 仕込み傘・手裏剣・爆竹が三つ巴─“有用”から“かっこいい”までコメントも多彩【アンケート】
-
ここ数年、「コダック」推しな波が来てるんじゃない?とぼけた表情の裏に隠された底知れない魅力に迫る─等身大ぬいぐるみの受注締切は7月5日まで!