人生にゲームをプラスするメディア

海外雑誌「Official Nintendo Magazine」が廃刊、発行元はWebメディアに注力へ

2002年に出版社EMAPにて創刊し、その後Future Publishingより刊行されていた「Official Nintendo Magazine」が廃刊となることが発表されました。

ゲームビジネス その他
2002年に出版社EMAPにて創刊し、その後Future Publishingより刊行されていた「Official Nintendo Magazine」が廃刊となることが発表されました。

任天堂関連の情報を中心に紹介してきた同誌ですが、発表した内容によると「任天堂は今後、Nintendo Directや我々のソーシャルメディア、オンラインチャネル、イベントなどを通じてファンに情報を発信してゆく」とのことです。

2014年10月14日に発売される114号をもって廃刊となる「Official Nintendo Magazine」。出版元であるFuture Publishingは「EDGE」、「CVG」、「gamesradar」などの総合的なゲーム情報を発信する大手メディアを保有するだけでなく、他にも「Official PlayStation Magazine」、「Official Xbox Magazine」などといった、各ハードに特化したメディアも残っています。またゲームのみならず映画や音楽、写真、デザインなどのジャンルのメディアをWEB、紙媒体共に展開しています。

同社は1988年に創刊された著名な海外ゲーム誌「Nintendo Power」の出版も行っていましたが、2012年に廃刊。海外ファンは紙媒体ではなくWEBメディアを通じて、任天堂関連の情報を集めるユーザーが増えてきたのかもしれません。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 戦慄ホラー『Outlast 2』開発元が「専用おむつ」を発表!ファンからの「漏らした」報告を受け

    戦慄ホラー『Outlast 2』開発元が「専用おむつ」を発表!ファンからの「漏らした」報告を受け

  2. 【GDC 2014】シムも

    【GDC 2014】シムも"ながら動作"が可能に『ザ・シムズ4』が取り組むAIシステム

アクセスランキングをもっと見る