人生にゲームをプラスするメディア

腹腔鏡手術のトレーニングを目的としたゲーム『Underground』がWii Uで登場、専用コントローラーも

手術のトレーニングを目的としたWii Uタイトル『Underground』が現在開発中です。

任天堂 Wii U
腹腔鏡手術のトレーニングを目的としたゲーム『Underground』がWii Uで登場、専用コントローラーも
  • 腹腔鏡手術のトレーニングを目的としたゲーム『Underground』がWii Uで登場、専用コントローラーも
  • 腹腔鏡手術のトレーニングを目的としたゲーム『Underground』がWii Uで登場、専用コントローラーも
  • 腹腔鏡手術のトレーニングを目的としたゲーム『Underground』がWii Uで登場、専用コントローラーも
  • 腹腔鏡手術のトレーニングを目的としたゲーム『Underground』がWii Uで登場、専用コントローラーも
手術のトレーニングを目的としたWii Uタイトル『Underground』が現在開発中です。

『Underground』は、腹腔鏡手術の技術向上を目的とする外科医のためのソフトで、フローニンゲン大学医療センターとLIMIS財団の協力を得てGrendel Gamesが制作しているタイトルです。 開発がスタートしたのは4年前で、当初はWiiソフトとしてリリースされる予定でした。


動画は2012年のGoogle Tech Talkで公開された時の様子

本作は、医師たちが使用している従来のシミュレーションシステムとは異なり、面白さと没入感溢れるゲーム性を持ちながらも、同時に腹腔鏡手術の技術が習得できるという画期的な内容。 プレイヤーは個性のあるキャラクターやロボットを誘導し、オブジェクトを壊して集めた素材を用いて階段や橋などを作りつつ鉱山を進むことになります。 また、敵として登場するナメクジや爆弾虫、飛行虫などの攻撃を防ぐ必要もあります。

コントローラーはWiiリモコンとヌンチャクで、これらを実際の手術で使用する器具などに見立てて操作しますが、一般のゲームプレイヤーが自宅で手軽に遊べるようにGamePadでのプレイにも対応しています。 それに加え、Wiiリモコンとヌンチャクをセットして使用するカスタムコントローラーも200ユーロで提供予定で、こちらは実際の手術により近い感覚で操作できる本格的なものです。

なお、リリース時期は未定でソフトの価格は20~30ユーロになる見込み。 全世界に向け発売されるようですので日本向けローカライズも期待できるかもしれません。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  2. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

  6. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  7. Wii Uトップ画面から“直接起動できる”Wii用ソフトのDL版が登場!『マリギャラ2』『カービィ Wii』などの半額キャンペーンも

  8. スイッチ・PS4・スマホで遊べるゴルフゲーム9選―今年のGWは自宅でラウンドを回ろう!

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. ​​『遊戯王 マスターデュエル』君は「ダイ・グレファー」を知っているか…!汎用カードに描かれ続けた戦士、その壮大な冒険譚に迫る

アクセスランキングをもっと見る